2019年3月4日2019年3月4日 体育 スポーツフェスティバル 槐祭(体育の部)スポーツフェスティバルは、学校行事として中高生徒会が総括し、スポーツフェスティバル実行委員会を立ち上げるところから始まります。そして、中高体育委員会で企画・立案され、実施要項に従って色別・ブロック別・各クラスごとの種目人数の割り振りなどが行われます。中間テスト後ということもあり、体育委員は短期間で準備を進める…
2019年3月4日2019年3月4日 体育 カリキュラム本校の6年間及び3年間で、できるだけ多くの種目を経験できるように施設や場所を考慮して配置しています。 その中でも特徴的なのは、温水プールを生かし水泳を5年間、3学期には、高校3年生を除く全学年が、マラソン大会に向けて一斉に持久走を行っています。 また、本校では体育委員を中心に授業の内容に沿ってウォーミングアッ…
2019年3月4日2019年3月4日 体育 生涯体育を目指して心と体を一体としてとらえ、運動や健康・安全についての理解と運動の合理的な実践を通して、生涯にわたって運動に親しむ資質や能力を育てていきましょう。 また、健康の保持増進のための実践力の育成と体力の向上を図り、明るく豊かな生活を営む態度を育てていきましょう。 体を正常に発達させよう。 身長・体重・胸囲のバランス …
2019年2月28日2019年2月28日 美術 境界を越えるために卒業生による学内アート・プロジェクト 現在、高校玄関、ラウンジ、理科棟正面フロア、食堂ギャラリー、中学棟中央ホールなどに卒業生が制作した現代アートの作品を展示。 さらに、在校生、教職員、来訪者に親しんでもらうために、校内全域に作品を設置して、定期的な入れ替えを行い、渋谷幕張アート・マップを作る企画を推し進めて…