渋谷教育学園幕張高等学校 ワンダーフォーゲル部

  ◆ Home

  ● 活動の状況

平成20年度 活動記録

2009/3/30・31

◆ 春合宿(奥多摩・雲取山) 参加者:生徒6名 教員2名

JR奥多摩駅 ⇒ 鴨沢 → 堂所 → 七ツ石山分岐 → 奥多摩小屋 → 雲取山 → 奥多摩小屋(幕営) → 七ツ石山 → 鷹ノ巣山 → 六ツ石山 → JR奥多摩駅
3月の2000m級の稜線であったが例年よりは積雪量も少なく、天候にも恵まれて、充実した山行ができた。さすがに夜間は冷え込んだが、体力的にも精神的にも生徒たちが大きく成長したことが確認できた合宿であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2009/3/15

◆ ニュージーランド・Mt.Pirongia登頂 参加者:教員1名

ニュージーランドでの研修の休日に、北島の中部、ワイカト地区で最も標高の高いMt.Pirongia(975m)に登った。裾野のとても広い、古い火山で、周辺には広大な原生林が広がる。頂上(Summit)からの展望は、まさに360度の大パノラマ。果てしない地平線や遠くに海岸線が広がり、地球の中心に立っているような感覚になった。日本とは違う広大な自然に大感激!

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2009/2/11

◆ ウィンターハイキング(扇山〜百蔵山)
  参加者:生徒7名 教員3名 OB1名

JR鳥沢駅 → 梨の木平 → 大久保のコル → 扇山 → 大久保のコル → コタヤ山の下 → 百蔵山 → 旧いこいの森 → 総合グランド → JR猿橋駅
1200m級の稜線でのハイキングであったが、暖冬のためか雪はまったくなかった。冬合宿が予定通りできなかったのでその分、全員が気持ちを引き締めて予定通りのコースを完走した。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2009/1/11

◆ 葛飾柴又ロードレース(10km) 参加者:生徒7名 教員1名

12月から1月にかけてのトレーニングの成果を確認する機会として、初詣を兼ねて、葛飾柴又ロードレースの10kmコースに全員で参加した。それぞれのペースをしっかりと保って、まあまあの記録を出すことができた。終了後は柴又帝釈天で初詣。天気にも恵まれ、とても気持ちのよい一日になった。

2008/12/26〜28

◆ 冬合宿(赤城・黒檜山/谷川岳) 参加者:生徒7名 教員3名

JR前橋駅 ⇒ 黒檜山登山口 → 猫岩 → 黒檜山頂上下 → 猫岩 → 赤城山ビジターセンター ⇒ 国立青少年交流センター(泊) ⇒ JR渋川駅 ⇒ JR土合駅 → ロープーウェイ駅 → JR土合駅
大きな寒波の襲来のため、わずか1日で黒檜山は積雪50cm。風雪も激しく山頂下で時間切れ断念。土合も風雪強く、虹芝寮での山小屋ワークも断念。冬山の厳しさを痛感させられた合宿であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2008/11/23・24

◆ 秋合宿(乾徳山)    参加者:生徒7名 教員3名 OB1名

JR塩山駅 ⇒ 徳和 → 道満尾根 → 道満山 → 大平小屋(幕営) → 扇平 → 天狗岩 → 乾徳山 → 笠盛山 → 黒金山 → 牛首のタル → 青笹 ⇒ JR山梨市駅
晩秋の2000m級ということで寒い合宿になった。紅葉の季節であったが、山中では数名の人に出会っただけで静かな山行を楽しむことができた。2日目の午前中までは好天で、富士山も遠望できたが、最後に雨となり、びしょ濡れでの下山となった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2008/10/26

◆ 武蔵越生ハイキング大会     参加者:生徒7名 教員3名

東武越生駅 → 中央公民館 → 大高取山 → 傘杉峠 → 顔振峠 → 一本杉峠 → 鼻曲山 → 桂木観音 → 中央公民館 → 東武越生駅
東武鉄道が主催する武蔵越生ハイキング大会・27Kmコースに部員全員で参加。この山行には、新たに入部した2名の部員も元気に参加した。天候にも恵まれ全員が完走。こうした楽しい大会を運営していただける東武鉄道に感謝したい。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2008/9/13・14

◆ 槐祭(学園祭)展示と山の歌コンサート

復部記念特別展示というテーマで学園祭に参加した。教室内にテントを設営し、ザック、コンロなどの登山道具を展示。部の歴史や合宿写真なども展示した。正面に学校から拝借したヒマラヤの大写真パネルを置き、その前に舞台を作り、2日間で4度の山の歌コンサートを実施した。地味な部活動であるがその活動を精一杯アピールすることができた。OBも5名が来校し、運営の協力をしてくれた。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2008/8/1〜6

◆ 夏合宿(南アルプス・白峰三山) 参加者:生徒5名 教員3名

JR甲府駅 ⇒ 広河原(幕営) → 大樺沢上部二俣 → 小太郎尾根分岐 → 北岳肩ノ小屋(幕営) → 北岳 → 北岳山荘 → 間ノ岳 → 農鳥小屋(幕営) → 農鳥岳 → 大門沢下降点 → 大門沢小屋(幕営) → 八丁坂 → 第1発電所 → 奈良田 ⇒ 早川村・ビラ雨畑(宿泊) ⇒ 身延山久遠寺見学 ⇒ JR身延駅
長丁場の合宿であったが、体力的にも問題なくこなすことができた。農鳥岳の登り以外は天候にも恵まれ、日本アルプスのすばらしい展望を満喫した。北岳肩ノ小屋の水場が枯れていたが、天場はどこも良好であった。参加生徒は全員1年生で、何もかも初めての体験で、準備段階からとまどう事が多かったが、毎日全員で天気図をとるなど前向きに合宿の運営に取り組んだ結果、予定の日程を完遂することができた。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動
ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2008/7/20・21

◆ 夏合宿訓練合宿(大菩薩連嶺)  参加者:生徒4名 教員2名

JR塩山駅 ⇒ 裂石 → 雲峰寺見学 → 上日川峠 → 福ちゃん荘(幕営) → 大菩薩峠 → 石丸峠 → 小金沢山 → 黒岳 → 湯ノ沢峠 → JR甲斐大和駅
今回は男子だけの山行になる。初日の夜は夕立を経験した。大菩薩峠はガスがかかり展望は得られなかった。湯ノ沢峠まではあまり踏まれていないルートを重装備で歩行した。読図の重要性を認識できた山行でもあった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2008/6/21・22

◆ 技術研修合宿(奥多摩・大岳山) 参加者:生徒4名 教員3名

JR奥多摩駅 → 氷川キャンプ場(幕営) → 大ダワ林道 → 鋸山 → 大岳山 → 御岳山 → JR御岳駅
初めての幕営での山行を奥多摩で行った。幕営の方法や食当の方法などの生活技術や読図や歩行技術などの基本を学んだ。天気に恵まれず大岳付近からは雨になり、雨具を着装しての完全装備での歩行も経験でき、よい研修合宿になった。これからの活動が楽しみになってきた。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2008/5/3

◆ 新入生歓迎山行(奥多摩・御岳山) 参加者:生徒4名 教員3名

JR古里駅 → 大塚山 → 御岳山 → 日ノ出山 → 麻生山 → JR五日市駅
本年度最初の山行、新人歓迎山行を奥多摩で実施した。午前中はあいにくの天気であったが午後にはあがった。展望こそは得られなかったが、予定のコースを無事完走することができた。とても楽しい1日になった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動