渋谷教育学園幕張高等学校 ワンダーフォーゲル部

  ◆ Home

  ● 活動の状況

平成22年度 活動記録

この後、3/11に東日本大地震が発生し、学校はしばらく閉鎖され、予定されていた春合宿は中止となりました。

2011/3/1

◆ 卒業式・卒業生を送る会 
  参加者:全部員 全顧問教諭 保護者の皆さん 


3月1日、卒業式が実施され、3学年6名が卒業しました。男子のK君、N君、T君は中学1年のハイキング研修から本当に足掛け6年にわたり、ワンダーフォーゲル部の復部から、運営まで本当に頑張ってくれました。S君、Yさん、Tさんも3年間、しっかりと部を支えてくれました。本当に卒業おめでとうございます。後は後輩たちが引き継いでくれます。

2011/2/13

◆ ウィンターハイキング(戸倉三山)
  参加者:生徒10名 教員3名 

JR武蔵五日市駅⇒小峰峠→今熊山→刈寄山→市道山→臼杵山→荷田子⇒JR五日市駅
前日に積雪があり、稜線上は深い所で50cmのラッセルとなった。しかし天気は回復し、東京方面の展望が開け、澄んだ空気の下、思いっきり冬の低山ハイキングを楽しむことができた。中学生も雪の上を飛ぶように歩き、山歩きの楽しさを満喫できた一日であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/1/16

◆ 葛飾柴又ロードレース大会
  参加者:生徒9名 教員1名 


冬期強化トレーニングの成果を試すべく例年通り、葛飾柴又ロードレースに部員全員で参加した。中学生は3km、高校生は10kmを走破。風が強かったが、高校生は皆昨年に比べてかなりタイムを伸ばした。女子の一般の部で1年生のSさんが、見事8位入賞の快挙を果たした。とても爽快な気持ちになった1日であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/12/22〜24

◆ 冬合宿(房総半島;石尊山・二ツ山・南房総トレイル)
  参加者:生徒9名 教員3名 

JR五井駅⇒小湊鉄道養老渓谷駅→林道大福線出会→石尊山→黄和田畑→上総亀山自然の家泊⇒日東バス金束→大山千枚田→二ツ山→天神郷→伊予ガ岳→川上⇒JR岩井駅⇒JR富浦駅→ 大房岬自然の家泊→JR富浦駅⇒JR館山駅⇒ローズマリー公園→野島崎→JR和田浦駅
「房総半島を歩く」というテーマで、養老渓谷からの中央部の丘陵地帯から、海岸部の南房総トレイルの道を思いっきり歩いた。好天に恵まれ、伊予ガ岳の360度の展望や、太平洋の潮風を全身で感じながら、房総の大自然を堪能した。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/11/20・21

◆ 秋合宿(奥武蔵)
  参加者:生徒8名 教員3名 

西武芦ヶ久保駅⇒名栗元気プラザ→長岩峠[A隊:→正丸峠→刈場坂峠→関八州見晴台→西武線西吾野駅]・[B隊:→伊豆ケ岳→高畑山→子の権現→竹寺→西武吾野駅]
新たに入部した、中学生3名が初めて合宿に参加、紅葉の進んだ秋の山を楽しんだ。意欲のある中学生を迎えて、トレーニングにも熱が入り、部の士気は高まり、充実した合宿になった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/10/29〜31

◆ 関東高等学校登山大会(箱根外輪山)
  参加者:生徒5名 教員2名 

芦ノ湖キャンプ場(箱根高原ホテル体育館に移動・悪天のため30日は停滞) 31日、深良水門→湖尻峠→展望公園→芦ノ湖キャンプ場
台風直撃による悪天のため、幕営ができず体育館に避難、30日は、日赤の山岳指導員の方から山における救急法と搬送法の講義を受けた。31日の朝、湖尻峠まで参加者全員で登った。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/10/3

◆ 奥多摩ハイキング(御前山・大岳山・御岳山)
  参加者:生徒5名 教員2名 

JR奥多摩駅⇒奥多摩湖→サス沢尾根→惣岳山→御前山→大ダワ→大岳山→奥の院→御岳山→滝本駅⇒JR御嶽駅
久しぶりの部員だけのハイキングを奥多摩で実施。奥多摩湖から御岳山までの長い稜線を歩いた。天気が心配されたが、雨はふらず、全員元気に予定コースを走破した。下山した頃には、日が暮れて真っ暗であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/9/11・12

◆ 槐祭(学園祭)展示と山の歌コンサート   参加者:生徒12名 教員2名 


今年の学園祭も、ワンゲル部として活動記録の掲示と山道具の展示、そして恒例となった山の歌コンサートを実施した。曲名は北岳の歌・穂高よさらば、アルプスの恋歌・ワンダーフォーゲルの歌・そして今年の曲として、風になれ(大黒摩季)・未来の僕らに(平原綾香)を皆で熱唱した。皆が心1つになって取り組むことができた。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/8/18・19

◆ 富士登山
  参加者:生徒30名(部員5名) 教員6名 

新宿⇒富士吉田口五合目→六合目→八合目→新八合目富士山ホテル(小屋泊)→九合目→富士山頂→お鉢めぐり→ブルドーザー道→富士吉田口五合目⇒新宿
顧問が主催しているハイキング研修の富士登山に、一般生の指導役も兼ねて、部員全員が参加。参加者全員で無事登頂した。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/8/2〜7

◆ 夏合宿(南アルプス・北岳〜間ノ岳〜塩見岳)
  参加者:生徒5名 教員2名 

JR甲府駅⇒広河原→白根御池小屋(幕営)大樺沢上部二俣→八本歯のコル→北岳→北岳山荘(幕営)→間ノ岳→三峰岳→熊ノ平小屋(幕営)→北荒川岳→塩見岳→塩見小屋(小屋泊)→三伏峠→鳥倉登山口⇒JR伊那大島⇒JR伊那市⇒高遠青少年自然の家(宿泊)⇒JR茅野⇒諏訪巡検→JR上諏訪駅
参加数7名と少人数の参加であったがメンバーは精鋭で、気力、体力とも主将のリーダーシップの下、安定した合宿が行われた。北岳では展望が得られなかったが、間ノ岳、塩見岳から富士山、北アルプス、八ヶ岳など絶景を堪能することができた。午後は天気が不安定であったが、行動中は問題無く、すばらしい思い出が残る合宿となった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/7/18

◆ トレーニング山行(奥多摩・高水山〜棒ノ折山)
  参加者:生徒5名 教員1名 

JR軍畑駅→高水山→岩茸石山→名坂峠→棒ノ折山→名栗川橋⇒西武線飯能駅
今年も夏合宿にそなえて、1人15kg以上の負荷を条件に、気温30度をこえる厳しい暑さの中でトレーニング山行を実施した。トレーニングの成果が発揮されて、全員元気に予定コースを余裕をもって完走した。夏合宿に向けて自信をつけた山行となった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/6/26・27

◆ 6月合宿(丹沢・表尾根〜塔ノ岳〜大倉尾根)
  参加者:生徒6名 教員2名 

小田急渋沢駅⇒滝沢園キャンプ場(幕営)→三ノ塔尾根→三ノ塔→新大日頭→塔ノ岳→大倉尾根→大倉⇒小田急渋沢駅
3年生が抜けて1,2年生だけで行った最初の合宿。天気は不安定で稜線では強風と雨にたたかれたが、気力、体力とも衰えることなく、予定通りのコースを完走した。展望が得られず残念であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/5/7・8

◆ 千葉県高等学校登山競技大会
  参加者:生徒9名 教員2名 

JR奥多摩駅→氷川キャンプ場 一日目が幕営、技術、知識の審査。二日目が 氷川キャンプ場→稲荷神社→三ノ木戸山ゴールで体力審査。下山後、閉会式。
昨年度の経験もあり、計画的なトレーニングに数度の試走、入念な準備を重ねてこの大会にのぞんだ。結果は男子が準優勝、女子が3位と納得の結果を残すことができた。部に新しい歴史が加わった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/5/2・3

◆ 5月合宿(尾瀬・至仏山)
  参加者:生徒9名 教員3名 

JR沼田駅⇒戸倉⇒鳩待峠→山の鼻TS→至仏山ピストン→鳩待峠⇒戸倉⇒JR沼田駅
鳩待峠から先は完全な銀世界。木道もほとんど雪の下。天気は快晴で雪面は昼間は緩みがちであったが展望のすばらしさに元気百倍。山の鼻から至仏山までは早朝に出発したこともありクラストした斜面を快適に登って山頂に到着。絶景に息を飲んだ。いい合宿になった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2010/4/25

◆ 新人歓迎山行(奥多摩・三ノ木戸山)
  参加者:生徒9名 教員3名 

JR奥多摩駅→奥多摩神社→三ノ木戸山→氷川キャンプ場→新人歓迎会→JR奥多摩駅
中学3年から入部した2名の他には新入部員が入らず、OBと現役の交歓会を行った。OBたちのおかげでとても楽しい時間を過ごすことができた。そして、県総体にむけてコースの試走と幕営地の確認を行った。

ワンダーフォーゲル部 活動