渋谷教育学園幕張高等学校 ワンダーフォーゲル部

  ◆ Home

  ● 活動の状況

平成23年度 活動記録

2012/3/31・4/1

◆ 伊豆半島・伊豆稜線歩道 参加者:生徒17名 教員1名

3/31東京駅⇒修善寺駅→修善寺→日枝神社→だるま山キャンプ場TS
4/1 TS→戸田峠→達磨山→船原峠→棚場山 →南無妙峠→土肥峠→魂の山→風早峠→仁科峠⇒修善寺駅

数年前に実施直前に群発地震の発生で中止となった伊豆稜線歩道での合宿を、3年生の要望もあり実施した。初日は台風なみの低気圧の通過で激しい風雨の中を行動。しかし、夕刻には雨が上がり、雄大な富士山を仰ぎ見れた。翌日は強風であったが天候にはめぐまれ、雄大な風景に力づけられ、歩みを進めたが、仁科峠で時間切れとなり、そこから持越温泉に下山となった。いい経験ができた合宿であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2012/2/12

◆ ウィンターハイキング(前道志・矢平山/倉岳山/高畑山) 参加者:生徒17名 教員3名

JR中央線・四方津駅→新大地峠→矢平山→寺下峠→細野山→立野峠→倉岳山→穴路峠→高畑山→馬頭観音→堀之内→JR中央線・鳥沢駅
部内公募で提案のあった、前道志のコースを少し延長して実施した。前日までにまとまった降雪があり。稜線は雪に覆われ、軽アイゼンでの歩行が快適であった。充実した一日であった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2012/1/15

◆ 葛飾柴又ロードレース 参加者:生徒17名 教員1名

毎年恒例のロードレース。中学生は3km、高校生は10kmの部に参加した。今年は入賞者は出なかったが、全体のタイムは良好で、トレーニングの成果が見事に発揮された。大会後は帝釈天を参拝して、インドカレーの店で新年会を行った。天候にめぐまれ爽快な一日となった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/12/26〜28

◆ 冬合宿 房総半島(三石山・清澄山系/烏場山・高鶴山系/大日山・御殿山系)参加者:生徒17名 教員3名

12/26 三石山・清澄山山系での登山活動(全体で活動)上総亀山駅→三石山→地蔵峠→元清澄山→清澄寺→東京大千葉演習林宿泊施設泊
12/27 烏場山・高鶴山山系での登山活動(分散方式)A隊:東大学宿舎→太海駅⇒上神社→高鶴山→烏場山→経文石→和田浦駅⇒富浦駅→大房岬自然の家泊 B隊:A隊の逆コース
12/28 大日山・御殿山山系での登山活動(分散方式)A隊:大房岬自然の家→富浦駅⇒館山駅⇒大畑→大日山→御殿山→高照禅寺→国保病院⇒岩井駅B隊:A隊の逆コース

今年も房総半島を舞台に、冬合宿を実施した。冬枯れの房総の山を三日間にわたり歩いた。来年度の関東大会のコースにもなっている山域を中心に、パーティーを分散して機動性をもたせて活動した。地元の山のすばらしさを知った。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/12/3・4

◆ 秋合宿(奥武蔵・正丸峠、伊豆ヶ岳コース、武川岳コース、カバ山コース)参加者:生徒17名 教員3名

正丸駅→長岩峠→名栗元気プラザ
A隊 元気プラザ→伊豆ケ岳→高畑山→子の権現→鍛冶橋→西武池袋線・飯能駅 
B隊 元気プラザ 武川岳→ 妻坂峠→大持山 →鳥首峠→名郷⇒西武池袋線・飯能駅 
C隊 元気プラザ→正丸峠→旧正丸峠→カバ岳→丸山展望台→西武池袋線・芦ヶ久保駅
 
中学3年の女子部員が2名入部し、初めて合宿に参加した。学校の行事の都合もあり、長岩峠の通過は夕刻となり、真っ暗の路をナイトワンデリング。翌日は天候に恵まれ、3パーティーに分散し、それぞれのコースを、晩秋の秩父路を堪能しながら全員が元気に完走した。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/11/23

◆ 秋山行(日帰り・奥多摩・浅間峠、陣馬山、高尾山) 参加者:生徒14名 教員3名

JR五日市駅⇒上川乗→浅間峠→熊倉山→三国山→生藤山→連行峠→醍醐丸→高岩山→和田峠→陣馬山→堂所山→景信山→小仏峠→城山 → 高尾山→京王線高尾山口駅
晩春の奥多摩から高尾の長い稜線を、体力養成を兼ねて、明るい陽射しの稜線を、落ち葉を踏みしめながら快調に歩いた。予想通り高尾山の山頂で日没。真っ暗な道をライトを灯して麓に下った。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/10/2

◆ 10月山行 (秩父・熊倉山) 参加者:生徒9名 教員1名 OB 1名

武州日野駅→矢通反隧道→山ノ神 →一ノ橋 →三ツ又→笹平→ 熊倉山→営林小屋→谷津川林道→法雲寺→橋場→白久駅
関東大会の同日、参加できなかったメンバーにより10月山行が行なわれた。まだ初秋の秩父路を満喫しながら、秀峰・熊倉山に登頂した。OBのK君も参加して後輩の指導をしてくれた。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/9/30・10/1・2

◆ 関東高校登山大会(八ヶ岳・赤岳、権現岳) 参加者:生徒6名 教員2名

A隊(男子チーム): 美の森ファーTS→牛首山 →赤岳稜線→赤岳→大天狗→小天狗→美の森ファーTS 
B隊(女子チーム): 自然の家キャンプTS ⇒ 観音平→雲海→押出川→青年小屋→権現岳 →三ツ頭 → 2180m地点→天女山駐車場⇒自然の家キャンプ場TS

今年の関東大会は山梨県の主催で八ヶ岳を舞台に開催された。男子は最もハードなコースのA隊に参加、真教寺尾根から赤岳に登頂し、県界尾根を下降した。女子はB隊に唯一の女子隊として参加。権現岳に登頂した。天候も頂上からは周囲の山々が眺望でき、高度感のある風景を堪能した。閉会式では主将の N君が、次年度開催県の千葉県選手団を代表して、大会旗を受領した。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/9/10・11

◆ 槐祭(学園祭)展示と山の歌コンサート

槐祭では、今年も年間の山行記録の展示とテント等の備品の紹介、さらに恒例となった山の歌コンサートを実施した。今年の曲目は旅鳥・エーデルワイスの歌・穂高よさらば・ワンゲルポルカ・アルプスの恋歌に加えて、旅人よ・俺たちの旅・やさしさに包まれたなら・どんなときも の計10曲を熱唱し、保護者や友人など多くの皆様に楽しんでもらった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/8/1〜6

◆ 夏合宿(北アルプス・奥穂高〜蝶ヶ岳) 参加者:生徒14名 教員3名 OB1名

JR新宿駅⇒JR松本駅⇒上高地バスターミナル→小梨平TS→明神→徳沢→横尾→涸沢TS→ (ザイテングラード)→穂高岳山荘→奥穂高岳→穂高岳山荘→涸沢 → 横尾山荘TS→槍見台→稜線分岐→蝶ガ岳ヒュッテTS →三俣⇒ JR豊科駅⇒JR清里駅→八ヶ岳少年自然の家泊→(周辺の巡検)→JR新宿駅
いよいよ夏合宿が開始された。参加人数も総勢18名と、部の歴史でも最大数の人数となった。前半は奥穂高岳を目指して、上高地から涸沢をベースにザイテングラードをピストン。奥穂山頂はガスがかかっていたが、合間からは、ジャンダルムや槍ガ岳を仰ぎ見ることができた。後半は、涸沢から一度横尾に下りて、表銀座の稜線に登り返し、蝶が岳に登頂。そして信州安曇野に下山した。三俣から豊科に出て、小海線で清里に。八ヶ岳を仰いで、信州小諸の懐古園を巡検。天候にも恵まれ、充実した合宿となった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル活動 ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/7/17

◆ トレーニング山行 (奥多摩・本仁田山〜川苔山) 参加者:生徒12名 教員2名

JR奥多摩駅→安寺沢→本仁田山→瘤高山 →大ダワ→舟井戸→川苔山→舟井戸→大根ノ山ノ神⇒JR鳩ノ巣駅
夏合宿に向けたトレーニングの一環を兼ねて、1人15kg以上の負荷を条件として奥多摩でトレーニング山行を行なった。本仁田山の登りはさすがに苦しく、苦戦した生徒が数名。しかし、その後は全員元気に無事川苔山に到着した。トレーニングの成果が感じられた山行となった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/6/25・26

◆ 6月合宿(丹沢・表尾根から塔ノ岳・丹沢山) 参加者:生徒13名 教員3名

小田急線渋沢駅 ⇒大倉→滝沢園TS(幕営)→新茅山荘→作治小屋 →新大日ノ頭→塔ノ岳→丹沢山→塔ノ岳→ 大倉尾根⇒小田急線渋沢駅
例年通りこの時期は天候に恵まれず、午前中は雨模様の中の登高となった。午後から少しずつ天候は回復し、塔ノ岳から丹沢山をピストンした。初めて合宿に参加した部員もおり、予定通りのコースを完走できたのはよい経験となった。参加部員数も13名と六月合宿としては過去最高となった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/5/28・29

◆ 千葉県高等学校安全登山講習会 参加者:生徒13名 教員1名 

東金青年の家を会場に、千葉県高体連主催の安全登山講習会に参加した。読図・医療・気象・装備など、これまで部内で独自に研究、研修してきたが、学校行事の日程変更のおかげと、部員増加の状況もあり、復部後、初めて参加することができた。特に1年生にはとてもよい学習の機会となった。こうして得た知識が今後の合宿に活かされることを期待したい。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/5/13・14

◆  千葉県高等学校登山競技大会 参加者:生徒14名 教員2名 

JR奥多摩駅→氷川キャンプ場 1日目:幕営、技術、知識の審査 2日目:氷川キャンプ場→稲荷神社→三ノ木戸山 のコースで体力審査。下山後、閉会式。
上級生数が少なく1年生3名をA隊に参加させた。先輩たちの熱心な銃運日と指導が功を奏し、見事に男女とも準優勝、関東高校登山大会への出場権を獲得した。来年は更なる飛躍が期待できそうである。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/5/3〜5

◆ 5月合宿(奥多摩・雲取山〜石尾根下降) 参加者:生徒14名 教員2名 

JR奥多摩駅⇒鴨沢→堂所→奥多摩小屋TS→七ツ石山→鷹ノ巣山→六ツ石山→氷川キャンプ場TS→三ノ木戸山→JR奥多摩駅
久しぶりのフル装備での幕営山行。部員数も増加しテント数も4張となり、賑やかな合宿となった。夕方から夜間は降雨があったが行動中は影響がなく、予定のコースを全員元気に完走することができた。1年生もよく頑張ってくれた。例年と違い、残雪は全く無かったが、楽しかった。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動

2011/4/17・24

◆ 総体コース試走・新人歓迎山行(奥多摩・三ノ木戸山) 参加者:生徒15名 教員1名 OB1名 

JR奥多摩駅→奥多摩神社→三ノ木戸山→氷川キャンプ場→新人歓迎会→JR奥多摩駅
今年も2度にわたり、高校総体の試走と選手選抜を目的に実施。さらに24日には新人歓迎バーベキュー会をOBのI氏と御家族の協力を得て、氷川キャンプ場で実施した。本当に感謝したい。今年は1年生部員がなんと12名。意欲も高く、これからの活動が本当に楽しみになってきた。

ワンダーフォーゲル部 活動 ワンダーフォーゲル部 活動