コンサートで演奏した曲
私たち室内楽部が過去に演奏した曲のうち、入学式・新入生歓迎会(生徒会主催)・新入生歓迎コンサート・初夏コンサート・文化祭・クリスマスコンサートで演奏した曲を紹介します。
- 入学式入学式
- 
	- ’15:フィンランディア(シベリウス)
- ’14:「アイーダ」より凱旋行進曲(ヴェルディ)
- ’13:「アイーダ」より凱旋行進曲(ヴェルディ)
- ’12:「アイーダ」より凱旋行進曲(ヴェルディ)
- ’11:天地創造(ハイドン)
- ’10:天地創造(ハイドン)
- ’09:天地創造(ハイドン)
- ’08:天地創造(ハイドン)
- ’04:水上の音楽(ヘンデル)
- ’03:シンコペーテッド・クロック(アンダーソン)
- ’02:シンプル・シンフォニー(ブリテン)
- ’01:コンチェルト・グロッソ(ヴィヴァルディ)
- ’00:ユーモレスク(ドヴォルザーク)
- ’99:カノン(パッヘルベル)
- ’98:星に願いを(ハーライン)
- ’97:主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
- ’96:セレナーデ(ハイドン)
 
- 新入生歓迎会新入生歓迎会
- 
	- ’15:中学/情熱大陸(葉加瀬太郎)
 高校/オペラ座の怪人(ウェバー)
- ’14:中学/「大改造!! 劇的ビフォーアフター」より 「TAKUMI/匠」(松谷卓)
 高校/「スター・ウォーズ」より メドレー(ウィリアムズ)
- ’13:中学/オペラ座の怪人(ウェバー)
 高校/情熱大陸(葉加瀬太郎)
- ’12:中学/「リトル・マーメイド」より メドレー(メンケン)
 高校/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より メドレー(ジマー)
- ’11:中学/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より メドレー(ジマー)
 高校/シンプル・シンフォニー 第四楽章(ブリテン)
- ’10:中学/ルパン3世のテーマ(大野雄二)
 高校/「マイ・フェア・レディ」より 踊り明かそう(ロウ)
- ’09:中学/情熱大陸(葉加瀬太郎)
 高校/「サウンド・オブ・ミュージック」より 私のお気に入り(ロジャース)
- ’08:中学/海の見える街(久石譲)
 
- ’15:中学/情熱大陸(葉加瀬太郎)
- 新入生歓迎コンサート新入生歓迎コンサート
- 
	- ’15:「スター・ウォーズ」より メドレー(ウィリアムズ)
 「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそは海賊(ジマー)
- ’14:「パイレーツ・オブ・カリビアン」より メドレー(ジマー)
 「サウンド・オブ・ミュージック」より メドレー(ロジャース)
- ’13:世界の約束・人生のメリーゴーランド(木村弓/久石譲)
 「眠れる森の美女」より ワルツ(チャイコフスキー)
- ’12:「四季」より 春 第一楽章(ヴィヴァルディ)
 ありがとう(いきものがかり)
- ’11:情熱大陸(葉加瀬太郎)
 カヴァレリア・ルスティカーナ(マスカーニ)
- ’10:「サウンド・オブ・ミュージック」より メドレー(ロジャース)
- ’09:1810(丸山朋文)
- ’08:オペラ座の怪人(ウェバー)
 
- ’15:「スター・ウォーズ」より メドレー(ウィリアムズ)
- 初夏コンサート初夏コンサート
- 
	- ’15:弦楽のための交響曲 第5番 第1楽章(メンデルスゾーン)
 G線上のアリア(バッハ)
 Oriental Wind(久石譲)
- ’14:「南部の唄」より ジッパ・ディー・ドゥー・ダー(マクディル)
 「坂の上の雲」より Stand Alone(久石譲)
 ブランデンブルグ協奏曲第5番より 第1楽章(バッハ)
- ’13:「サウンド・オブ・ミュージック」より 私のお気に入り(ロジャース)
 「マイ・フェア・レディ」より 踊り明かそう(ロウ)
 ディヴェルティメント(モーツァルト)
- ’12:Summer(久石譲)
 1810(丸山朋文)
 ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス1世)
- ’11:「魔女の宅急便」より 海の見える街(久石譲)
 大河ドラマ「江~姫たちの戦国」テーマ(吉俣良)
 「リトル・マーメイド」よりメドレー(メンケン)
- ’10:三日月(絢香)
 オペラ座の怪人(ウェバー)
 弦楽セレナーデ 第二楽章 ワルツ(チャイコフスキー)
- ’09:G線上のアリア(バッハ)
 愛のあいさつ(エルガー)
- ’08:虹の彼方に(アーレン)
 カバディ
 ハンガリー舞曲(ブラームス)
 
- ’15:弦楽のための交響曲 第5番 第1楽章(メンデルスゾーン)
- 文化祭文化祭
- 
	- ’15:ルパン三世のテーマ'78(大野雄二)
 情熱大陸(葉加瀬太郎)
 「となりのトトロ」より 風の通り道(久石譲)
 美女と野獣(メンケン)
 弦楽セレナーデより 第1,2,4楽章(チャイコフスキー)
 「坂の上の雲」より Stand Alone(久石譲)
 歌劇「リエンツィ」より序曲(ワーグナー)
 「アイーダ」より凱旋行進曲(ヴェルディ)
- ’14:宇宙戦艦ヤマト(宮川泰)
 「ニュー・シネマ・パラダイス」より 愛のテーマ(モリコーネ)
 世界の約束・人生のメリーゴーランド (木村弓/久石譲)
 弦楽セレナーデより 第2楽章(チャイコフスキー)
 Oriental Wind(久石譲)
 スペイン(コリア)
 「ホルベアの時代から」より「前奏曲」(グリーグ)
 弦楽セレナーデ(エルガー)
 「アナと雪の女王」より ありのままで(ロペス)
- ’13:グローリア(ヴィヴァルディ)
 「インディ・ジョーンズ」より メドレー(ウィリアムズ)
 カルメン メドレー(ビゼー)
 「風の谷のナウシカ」より レクイエム(久石譲)
 「千と千尋の神隠し」より 千尋のワルツ(久石譲)
 2つのヴァイオリンのための協奏曲より 第1楽章(バッハ)
 タンゴメドレー(ピアソラ)
 弦楽セレナーデより 第1楽章(チャイコフスキー)
 Time to Say Goodbye(サルトーリ)
- ’12:「スター・ウォーズ」より メドレー(ウィリアムズ) 
 エンターテイナー(ジョプリン)
 OCTET/F.(メンデルスゾーン)
 Secret Base -君がくれたもの-(ZONE)
 チャールダーシュ(モンティ)
 オペラ座の怪人(ウェーバー)
 「四季」より秋 第1楽章(ヴィヴァルディ)
 ブランデンブルク協奏曲 第3番(バッハ)
 情熱大陸(葉加瀬太郎)
- ’11:「パイレーツ・オブ・カリビアン」よりメドレー(ジマー)
 「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド(久石譲)
 交響曲第25番より 第1楽章(ベートーヴェン)
 ハンガリー舞曲(ブラームス)
 「ニュー・シネマ・パラダイス」より 愛のテーマ(モリコーネ)
 「シンデレラ」より 夢はひそかに(ホフマン)
 リベルタンゴ(ピアソラ)
 リュートのための古風な舞曲とアリア 第三番より「イタリアーナ」「シチリアーナ」「パッサカリア」(レスピーギ)
- ’10:「パイレーツ・オブ・カリビアン」よりメドレー(ジマー)
 2つのヴァイオリンのための協奏曲(バッハ)
 YELL(いきものがかり)
 くまのプーさん(シャーマン兄弟)
 I Have A Dream~Dancing Queen(ABBA)
 情熱大陸(葉加瀬太郎)
 シンプル・シンフォニー 第1、3、4楽章(ブリテン)
 「タイタニック」より My Heart Will Go On(ホーナー)
- ’09:「サウンド・オブ・ミュージック」 よりメドレー(ロジャース)
 「アラジンと魔法のランプ」より A Whole New World(メンケン)
 Concert Grosso(ヴィヴァルディ)
 シンコペーテッド・クロック(アンダーソン)
 Summer(久石譲)
 ジッパディー・ドゥー・ダー(マクディル)
 弦楽のためのセレナーデ 第1楽章(チャイコフスキー)
 ルパン3世のテーマ(大野雄二)
- ’08:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章(モーツァルト)
 「マイ・フェア・レディ」より 踊り明かそう(ロウ)
 シンプル・シンフォニー 第4楽章
 愛のあいさつ(エルガー)
 情熱大陸(葉加瀬太郎)
 いのちの名前(木村弓/久石譲)
 1810(丸山朋文)
 弦楽のためのセレナーデ(スーク)
- ’04:「アラジンと魔法のランプ」より A Whole New World(メンケン)
 美女と野獣(メンケン)
 「ホルベアの時代から」より「前奏曲」「リゴドン」(グリーグ)
 ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
- ’02:ディヴェルティメント(ハイドン)
 君をのせて(久石譲)
 ブルー・タンゴ(アンダーソン)etc.
- ’01:水上の音楽(ヘンデル)
 ムーン・リバー(マンシーニ)
 Concerto Grosso(ヴィヴァルディ)etc.
- ’00:ミュージカル「キャッツ」より メモリー(ウェバー)etc.
- ’99:もののけ姫(久石譲)etc.
- ’98:マドリガル
- ’97:ドイツ舞曲(ハイドン)
- ’96:メヌエット エレガント(モーツァルト)
 
- ’15:ルパン三世のテーマ'78(大野雄二)
- クリスマスコンサートクリスマスコンサート
- 
	- ’15:「エニグマ変奏曲」より ニムロッド(エルガー)
 「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも(木村弓)
 「戦場のメリークリスマス」より Merry Christmas Mr.Lawrence(坂本龍一)
 Divertimento K.138 より 第1楽章(モーツァルト)
 Stabat Mater より Quando corpus morietur(ペルゴレージ)
- ’14:ワルツ(ドヴォルザーク)
 「くるみ割り人形」より トレパーク(チャイコフスキー)
 クリスマスフェスティバル
 フィンランディア(シベリウス)
- ’13:主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
 「タイタニック」より My Heart Will Go On(ホーナー)
 「ハリー・ポッター」より メドレー(ウィリアムズ)
 弦楽セレナーデより 第1楽章(ドヴォルザーク)
- ’12:主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
 始まり、お帰り(丸山朋文)
 エトピリカ(葉加瀬太郎)
 「くるみ割り人形」より 小序曲(チャイコフスキー)
- ’11:「ホルベアの時代から」より「前奏曲」(グリーグ)
 You Raise Me Up(シークレット・ガーデン)
 ラスト・クリスマス
- ’10:「くるみ割り人形」より 花のワルツ(チャイコフスキー)
 朝の歌(エルガー)
 スターバト・マーテル(トーディ)
 「ハリー・ポッター」より メドレー(ウィリアムズ)
- ’09:美女と野獣(メンケン)
 「ホルベアの時代から」より 「ガボット」(グリーグ)
 クリスマスメドレー
- ’08:亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)
 「くるみ割り人形」より 花のワルツ(チャイコフスキー)
 弦楽のためのセレナーデ(エルガー)
- ’04:クリスマスフェスティバル(アンダーソン)
 サウンド・オブ・ミュージック(ロジャース)
 クリスマスコンチェルト(コレルリ)
- ’02:「あめにはさかえ」「神の御子は今宵しも」等 賛美歌5曲
- ’01:クリスマスコンチェルト(コレルリ)
 くまのプーさん(シャーマン兄弟) etc.
- ’00:クリスマスコンチェルト(コレルリ)
 シンコペーテッド・クロック(アンダーソン 編曲:安冨洋) etc.
- ’99:クリスマスコンチェルト(コレルリ) etc.
- ’98:クリスマスコンチェルト(コレルリ) etc.
- ’97:主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
 もろびとこぞりて etc.
 
- ’15:「エニグマ変奏曲」より ニムロッド(エルガー)