えんじゅ:211号


シンガポール研修
            



 

 去る一二月二十三日から四月一日 にかけて、シンガポール研修が実 施されました。この研修には、渋 谷高校から三人、幕張高校から三 人が参加しました。
 シンガポールは、英語、中国語、 マレー語、インド語の四つの言語 が公用語として認められていま す。空港についた生徒たちは、ま ず四力国語で表示された様々な案 内を目にして、大変驚いたようで す。現地の若者たちは皆、英語を 話せますが、その他の言語も非常 に大事にしており、本校の生徒た ちも、大いに見習いたいと感じた ようです。
 現地の街やヒンズーの寺院を見 学した後、生徒たちは、早稲田 渋谷シンガポール校の生徒たち と交流をはかりました。また、日 本軍占領時に、捕虜となったMr. Chewからは、戦時中の日本軍の 様子を聞く機会を得ました。日 本軍の中には横暴な人もいたけ れども、非常に親切な人もいた。 Chewさんのフェアな話の中か ら、生徒たちは、戦争の実態につ いて、深く理解したようです。悲 しい歴史を乗り越えて、彼らたち が新しい歴史を作ってくれること が期待されます。
 また、睡眠に関して研究を行っ ているオリンパスの研究所や、空 気中で作物を育てる研究をしてい るバイオテクノロジー研究所を見 学した生徒たちは、そこで、今ま さに成長している国の勢いを感じ たといいます。
 生徒たちは、ラッフルズジュニ アカレッジに体験入学し、様々な 授業を受けながら、生徒の家に ホームステイをしました。カレッ ジには、非常に明るい生徒が多く、 本校の生徒たちもすぐにうちとけ たようです。将来の夢について夜 遅くまで語り合ったこと。(現地 の生徒は、海外の大学で学ぶこと を希望している者が多かったよう です。) そして、共に学び、議論 を交わしたこと。生徒たちにとっ て、かけがえのない思い出がたく さんできたようです。
 別れのときはあまりにつらく、 全員涙を流すこととなりました が、再会の約束をして、十日間の 旅の幕を閉じました。


浦安幼稚園が開園しました


 4月12日土曜日、渋谷教育学園 浦安幼稚園の入園式が晴天のもと 無事開催され、192名(年少96 名、年中75名、年長21名) の園児 が、新しい幼稚園の生活をスター トしました。入園式には、浦安市 の松崎市長を始め、500名を超 える大変多くの保護者の方が出席 され、新しい幼稚園に対する期待 の高さが伝わってきました。市の 誘致に際し、長年に亘る幼児教育 の実績をご評価頂き、浦安幼稚園 の開設を地域から求められる結果 となりましたが、開園にあたり、 また新しい気持ちでより良い幼稚 園にすべく教職員一同努力して参 りたいと考えております。
 渋谷教育学園浦安幼稚園は、教 育理念として、「元気に遊べる子」 「素直で思いやりのある子」「根気 よくやりぬく子」「読書好きな子」 を育てることを目標としている千 葉県内の関連幼稚園です。土曜日 の午前中には、幕張スイミングに も園児が顔を出すことがあると思 いますので、皆さんどうぞ宜しく お願い申し上げます。


褒賞


(高校女子テニス部)
 ◎県総体第八地区予選
   ダブルス四位 
    小和瀬(高2)二島(高3)
   団体二位  
    小和瀬(高2)吉川(高1)二島(高3)中野(高3)江(高3)
    以上県大会出場


(高校男子テニス部)   ◎県総体第八地区予選
   ダブルス三位
    戸島(高3)鈴木(高3)
   団体 二位
    山本(高3)戸島(高3)高木(高3)陶山(高1)松丸(高1)
    以上県大会出場


(高校男子ハンドボール部)
  ◎千葉市ハンドボール大会
   Bブロック
    対 泉    一八対一二
    対 若松   十一対一四
   ブロック二位で上位リーグへ
    対 幕張総合 一三対二四
    対 若松   一四対一五
    対 土気   一八対一二
   千葉市三位
  ※優秀選手  原(高3)


(物理部)
  ◎ロボカップジュニア関東ブロック大会
   レスキュー・セカンダリ
     第三位  岡(高3)
     チーム名 しゃるる


(化学部)
◎第25回化学クラブ研究発表会
 先端化学賞    河本(高3)


特別講義のお知らせ


来る六月五日、あの 「世界一 うけたい授業」に出演し好評の 家総研の内田麻理香先生が来校 し特別講義をします。先生は現 在東京大学の広報室で特任教員 という、お仕事をされていま す。実は皆さんの先輩です!家 事を科学の目で見ることで世界 の見方が変わる、という啓蒙活 動をされています。また、とっ つきにくそうな科学者の伝記 を本に著しています。皆さんも 思わず手に取りたくなるような 書名です。「恋する天才科学者」 というのです・・。(まだ早い ?‥。かどうかはなんとも…。) 読売テレビが3回放映した番組 で、先生は料理が化学変化だと して、台所を料理室に仕立て身 近に日々起こっている事柄を立 派な科学ドラマにしてしまいま した。気軽に見ているうちに何 時の間にかこの世界をディスカ バーしたような感動を味わい ます。本校 ではどんな お話をして いただける のでしょうか?

えんじゅ表紙へ

学校表紙(もくじ)へ

平成20年(2008)7月7日改訂