渋谷教育学園、幕張高等学校・同附属中学校幕張週間ニュース(1999年度3学期) |
|
---|---|
幕張週間ニュース | |
3月20日〜 |
3/20(月)春分の日
<来年度の予定は…> 4/6(木)始業式
|
3月13日〜 |
3/13(月)成績処理日 3/14(火)答案返却 3/18(土)成績判定会議 |
3月6日〜 |
3/7(火)学年末考査第1日目 3/8(水)学年末考査第2日目 3/9(木)学年末考査第3日目 3/10(金)学年末考査第4日目 3/11(土)中3ニュージーランドホームステイ帰国 (19:10 成田空港着) |
2月28日〜 |
2/28(月)中学生徒会役員承認式(3限) 2/29(火)学年末考査1週間前 ※原則として部活動はできなくなります。 高3登校日 3/1(水)高校卒業式 えんじゅ第133号配布 <卒業式の様子> 式典の様子・・・右は卒業生答辞の様子です。
卒業証書を受け取りながら退場!
退場の最後に・・・
3/2(木)高校入学手続
|
2月21日〜 |
2/21(月)高1保護者懇談会(15:00〜 於啓発室) 2/23(水)中3ニュージーランド研修結団式(4限 於啓発室) 開校記念講演会(5・6限 於講堂) <講師>今井通子氏 <演題>「私の人生−医師・登山家として−」 <講演会の様子>
2/24(木)中学合唱祭 <合唱祭の様子>
|
2月14日〜 |
2/14(月)中3学年末考査第1日目 2/15(火)新年度中学入学生保護者会(10:00〜 於講堂) 中3学年末考査第2日目 2/16(水)中3学年末考査第3日目 高2大学体験講話(7限 於本校啓発室) 2/17(木)中3特別時間割 2/19(土)中1保護者懇談会(13:20〜 於啓発室) ※全体会終了後学級懇談会も開催されました。 中3ニュージーランド研修保護者説明会 (11:30〜 於啓発室) 医歯薬系大学体験講話(13:00〜) |
2月 7日〜 |
2/7(月)中3学年末考査1週間前 2/9(水)中学生徒会役員選挙立会演説会(7限) 2/10(木)午前マラソン大会・午後平常授業 フレッシュコンサート(12:30〜 於講堂) <マラソン大会の様子>
![]() ![]() 2/11(金)建国記念の日 |
1月31日〜 |
2/1(火)7限カット(入試準備のため) 2/2(水)中学2次入試 2/3(木)中学2次入試合格発表(14:00) 2/5(土)高校一般入試 2/6(日)高校一般入試発表(12:00) |
1月24日〜 |
1/24(月)中学1次入試合格発表(10:00) 中2百人一首大会(5・6限 於柔剣道場) 1/25(火)入試代休 1/26(水)理科特別講演会(15:00〜 於啓発室) 講師:芝浦工業大学 生物化学研究室 浦野四郎氏 演題:「老化・生活習慣病の要因と予防」 7限 高1税務教室(A・B・F・G・H組) 1/28(金)中学校球技祭 <球技祭の様子>
1/29(土)中1百人一首大会(3・4限 於柔剣道場) <百人一首大会の様子>
|
1月17日〜 |
1/17(月)高校TAG入試 生徒家庭学習日 1/18(火)TAG入試合格発表(正午) 1/19(水)7限 高1税務教室(C・D・E・I組) 1/22(土)中学1次入試 |
1月10日〜 |
1/10(月)成人の日 1/11(火)高3特別講座開始 1/12(水)7限 高1自調自考論文打ち合わせ 1/14(金)3学期第2外国語講座開講 1/15(土)A地区(東京・神奈川)保護者懇談会 (13:00〜 於本校啓発室) |
1月 8日〜 |
|
平成12年(2000)3月21日改訂