渋谷教育学園、幕張高等学校・同附属中学校
幕張週間ニュース
(2001年度1学期)
|
|
幕張週間ニュース |
夏期休業中 |
7/22(日)オレゴンホームステイ出発
7/27(金)中学生希望者による理科巡検(上野:国立科学博物館)
8/ 1 (水)中学生希望者による公民巡検(国会議事堂/読売新聞社)
8/ 1(水)中学生希望者による地理巡検(英国大使館 他)
8/ 8(水)中学生希望者による歴史巡検(佐倉:国立歴史民俗博物館)
8/13(月)オレゴンホームステイ帰国
8/23(木)後期夏期講習開始(8/29まで)
8/25(土) 8/26(日)第2回 IT講習会(マルチメディア室)
週刊幕張ニュースは夏季休業中お休みです。
|
7月16日〜 |
7/17(火)オペラ鑑賞教室(高2)
オペラ鑑賞の様子
7/19(木)終業式 美化の日
留学生卒業式
 終業式の様子
終業式に続き全国大会出場の
壮行会が行われました
7/20(金)海の日
7/21(土)前期夏期講習開始(7/31まで)
7/21(土) 7/22(日)第1回 IT講習会(マルチメディア室)
|
7月9日〜 |
7/ 9(月)期末考査 第3日
7/10(火)期末考査 最終日
オレゴンホームステイ説明会・結団式
オレゴンホームステイ結団式の様子
7/12(木)答案返却
教育後援会総会(10:00〜 於:啓発室)
文化講演会 (10:30〜 於:啓発室)
「千葉の生んだ偉人 菱川師宣と浮世絵の誕生」
※千葉市美術館館長の小川忠先生をお招きして、保護
者の方を対象に講演が行われました。
7/14(土)第二外国語講座
|
7月2日〜 |
7/4(水)中学生徒会役員選挙立会演説会・投票
 講堂での立会演説会
投票の様子
7/5(木)金曜日授業
7/6(金)期末考査 第1日
転・編入試験
7/7(土)期末考査 第2日
中3ニュージーランドホームステイ説明会
|
6月25日〜 |
6/28(木)渋谷幕張シンガポール校とのチャットによる交流
※本校の生徒とシンガポール校の生徒が、学校のコン
ピュータ室を利用してチャットで交流しました。
チャットで交信中
6/29(金)センター型テスト(高3)
期末考査時間割発表
※期末考査一週間前で、部活動などが原則として停止と
なります。
6/30(土)第二外国語講座
|
6月18日〜 |
6/18(月)教育実習終了
6/20(水)高校生徒会役員選挙立会演説会
公認会計士講座(7限 於:講堂)
※公認会計士の先生をお招きして、高校1年生を対象に
公認会計士講座が行われました。
公認会計士講座の様子
6/21(木)高校生徒会役員選挙投票日
6/23(土)第二外国語講座
6/24(日)高校吹奏楽部定期演奏会
(14:00〜 於:講堂)
|
6月11日〜 |
6/13(水)金曜日授業
6/14(木)美化の日
中学生徒総会(4限)
生物特別講義
生物特別講義
「がん遺伝子とがん抑制遺伝子」
東京薬科大学 安田秀世教授
6/15(金)千葉県民の日
6/16(土)第二外国語講座
|
6月4日〜 |
6/5(火)教育実習開始
6/6(水)保護者会(中2・中3)
ニュージーランドホームステイ説明会(中3)
シンガポールから短期留学生が2名来校
6/9(土)保護者進路説明会(高2・高3)
歌舞伎鑑賞教室(高1)
場所:国立劇場
国立劇場にて
|
5月28日〜 |
5/30(水)第二外国語講座開校式
講師の先生方紹介
6/ 1(金)スポーツフェスティバル 第1日目
6/ 2(土)スポーツフェスティバル 第2日目
下のアイコンをクリックすると、競技の様子がご覧いただけます
1日目:水球の様子
2日目:騎馬戦の様子
各競技の活躍シーン
|
5月21日〜 |
5/22(火)金曜日授業
5/23(水)中間考査 第1日
5/24(木)中間考査 第2日
5/25(金)中間考査 最終日
5/26(土)校外研修(中1…野田 中2…鎌倉)
中学2年生の鎌倉研修
|
5月14日〜 |
5/14(月)ツベルクリン反応検査(中1、2)
5/16(水)ツベルクリン判定・BCG(中1、2)
保護者会(高1)
講堂前のバラゾーンでバラが咲き始めました
|
5月7日〜 |
5/ 9(水)高校生徒総会 尿検(二次)
5/10(木)美化の日
5/11(金)授業公開日
親のためのインターネット講座
5/12(土)メモリアルコンサート
〜プログラム〜
スメタナ 交響詩「わが祖国」よりモルダウ
モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」第1楽章
弦・木管・金管打楽器のアンサンブル
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 第1楽章
フックトオン・チャイコフスキー
在校生によるヴァイオリン協奏曲
の演奏
|
4月30日〜 |
4/30(月) 振替休日
5/ 2(水)自調自考(高1)
尿検(二次)
5/ 3(木) 憲法記念日
5/ 4(金) 国民の休日
5/ 5(土) こどもの日
|
4月23日〜 |
4/23(月)内科検診(高1FGH、高2)
4/24(火)尿検(一次)予備日 特待生認証式
4/25(水)自調自考説明会(高1)
自調自考説明会の様子
|
4月16日〜 |
4/16(月)高3実力テスト
内科検診(中1、3)
4/18(水)内科検診( 中2、高1)
演劇部新入生歓迎公演(於講堂)
演劇部の公演
〜あなたがわかったと言うまで〜
4/19(木)歯科検診(全校)
4/20(金)内科検診 (高1、3)
4/21(土)身体測定 胸部X線検査 心電図
オレゴンホームステイ説明会(於啓発室)
親のためのインターネット講座(於マルチメディア教室)
ネットサーフィン中です
|
4月 9日〜 |
4/ 9(月)新入生オリエンテーション開始
授業開始(中2、3、高2、3)
4/10(火)高1授業開始
高校新入生歓迎会(5限〜7限)
4/11(水)中学新入生歓迎会(5限〜7限)
4/12(木)中1授業開始
尿検(一次)
4/13(金)尿検(一次)
|
4月 6日〜 |
4/6(金)始業式
<始業式の様子>
学校長式辞
新任紹介
4/7(土)入学式
<入学式の様子>
学校長式辞
室内学部による記念演奏
桜の下で記念撮影 |