渋谷教育学園幕張高等学校・同附属中学校
幕張週間ニュース
(2001年度2学期)
|
|
幕張週間ニュース |
12月 3日〜 |
12/ 4(火)期末考査一週間前
定期考査一週間前のため、部活動などが本日から中止に
なります。
 |  |
写真左: 放課後の自調自考室
写真右: 教室で放課後残って勉強している高校生 |
12/ 5(水)中3:模擬裁判リハーサル(放課後)
|
11月26日〜 |
11/28(水)中3ニュージーランドホームステイ説明会(7限 講堂)
|
11月19日〜 |
11/21(水)高1保護者対象コース・科目選択説明会(15:10〜 啓発室)
約200名もの保護者が参加しました。
 | 大型プロジェクターを使っての説明
|
|
11月12日〜 |
11/12(月)進路講演会(3・4限 講堂)
講師:中村桂子 先生 (JT生命誌研究館副館長)
演題:「ゲノムに書かれた生命の物語」
中村桂子先生による講演
11/13(火)大江健三郎先生講演会
13:30〜基調講演(啓発室) テーマ:「読む・書く・生きる」
15:30〜座談会(セミナー6)
 |  |
左:基調講演の様子
右:生徒と対談の様子 |
11/14(水)授業公開日(1限〜7限および放課後)
保護者のためのインターネット講座
(15:40〜 マルチメディア教室)
イギリスホームステイ説明会(16:00〜 セミナー4)
|
11月 5日〜 |
11/ 7(水)新高2 コース・科目選択説明会(7限 啓発室)
保護者対象中学進路講演会(15:00 講堂)
コース・科目選択説明会の様子
進路講演会の様子
11/10(土)高校入試説明会
<卒業生の活躍紹介>
寺地貴弘(13期生)
テニス全日本選手権大会 男子シングルス
優 勝
|
10月29日〜 |
10/29(月)日経ストックリーグ参加者説明会(12:30〜 コンピュータ室)
11/ 1(木)ニュージーランドから来客
 |  |
ホームステイの時にテ・アワムツ地区でお世話になった方たちと、ポトラックパーティーを行いました。 (昼休み セミナー6 にて) |
11/ 2(金)生物特別講義 「クローン技術と遺伝子操作」
講師:東京薬科大学 安田秀世教授
場所:第二生物室
<お知らせ>
ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム・・・「あれから一年」 大江健三郎先生との再会
11月13日(火)本校啓発室で開催
|
10月22日〜 |
10/24(水)中間考査第1日
10/25(木)中間考査第2日
10/26(金)中間考査最終日
10/27(土)中学入試説明会
|
10月15日〜 |
10/15(月)代休(中1〜高2)
高3球技大会
10/16(火)月曜時間割
10/21(日)第2回英語検定
|
10月8日〜 |
10/ 8(月)体育の日
高2:中国修学旅行第一団・九州修学旅行出発(13日まで)
10/ 9(火)高2:中国修学旅行第二団出発(14日まで)
高3:実力テスト(午後)
10/10(水)高3:実力テスト(午後)
10/11(木)中3:奈良修学旅行出発(14日まで)
10/12(金)高1:広島研修旅行出発(14日まで)
中2:木曾研修旅行出発(14日まで)
中1:南房総研修旅行出発(14日まで)
左のアイコンをクリックすると、修学旅行・研修旅行の写真館がご覧になれます。
|
10月1日〜 |
10/1(月)登校指導開始
今週は朝登校してくる生徒に、学校付近の通学路で交通マ
ナーや挨拶の励行等について呼びかけました。
10/2(火)生物特別講義 「ヒトゲノムとは」
講師:東京薬科大学 安田秀世教授
場所:第二生物室
生物特別講義の様子
10/5(金)5限:高2修学旅行結団式
7限:中3修学旅行、中1・中2・高1宿泊研修合同結団式
|
9月24日〜 |
9/24(月)振替休日
9/25(火)月曜時間割
9/28(金)ニュージーランド生徒のフェアウエルセレモニー
(中学7限講堂にて)
修了証書の授与
<留学生紹介>
本校の高校へカナダから留学生がきました。 1Aと2Gに在籍します。

9/29(土)ニュージーランド生徒のさよならパーティー(中学ホールにて)
|
9月17日〜 |
9/17(月)9/15の代休
9/18(火)ニュージーランド生徒到着
ニュージーランドから生徒43名、引率8名の人達が来日し
ました。これから約2週間、本校生徒の家庭にホームステ
イします。
それぞれが本校生徒の家庭へ
9/19(水)ニュージーランド生徒の歓迎会(中学1限 講堂にて)
教育実習(後期)開始
ニュージーランド生徒の歌と踊り
|
9月10日〜 |
9/11(火)台風15号の影響で授業中止
台風で壊れた藤棚
9/12(水)文化祭準備(終日)
9/13(木)文化祭準備(終日)
9/14(金)文化祭第1日(校内公開)
帰国子女保護者会
9/15(土)文化祭第2日(一般公開)
一般公開でにぎわう文化祭
このアイコンをクリックして文化祭の写真館を
ご覧下さい。
|
9月 3日〜 |
9/3(月)課題確認テスト(中学全、高1、高2)
授業開始(高3)
課題確認テストの様子
9/4(火)授業開始(高3)
|
9月 1日〜 |
9/1(土)始業式
|