学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2025
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English
2018年6月25日2018年6月25日

高等学校へ進学の際、試験はありますか?

渋谷幕張は中高一貫校ですから、入学試験や進学試験などはありません。全員が高等学校へ進学します。 なお、高等学校進学時に入学金を納付する必要もありません。

2018年6月25日2019年11月5日

奨学金制度はありますか?

田村・松井・高梨顕彰記念奨学金制度があります。保護者の方々の不安や負担を和らげ、生徒が安心して学園生活を送れるように、入学後「家庭事情の急変があった場合」でも、学業を続けられるよう「家庭事情」を勘案して、奨学金を貸与または給付する制度があります。また、「失業などによる就業不能、死亡」等、いわゆる「家計事情の急…

2018年6月25日2022年5月30日

細かな校則がないと聞いたのですが。

細かな校則はありません。基本は『自調自考の渋幕生としてふさわしいマナー』です。

2018年6月25日2019年11月5日

部活動に所属している生徒はどのくらいいますか?

中学生の約9割の生徒が所属しています。本校では学習と両立できるよう部活動を行っています。

2018年6月25日2020年8月31日

学習塾に通う必要はありますか?

ありません。シラバスに基づいた授業展開、講習や補習、宿題(家庭学習)によって十分な学力を身につけられます。

2018年6月25日2020年8月31日

講習や補習はありますか?

あります。希望制の講習と、指名制の補習とがあります。講習は放課後や夏期休業期間などを利用して、教科ごとに講座を設定し、希望者を対象に実施しています。補習は、定期テストや小テストの状況、授業における生徒の様子などを見ながら、各教科の担当者が該当生徒を指名して随時行っています。

2018年6月12日2023年5月31日

習熟度別授業はありますか?

ありません。特別に習熟度別授業をしなくても、学力水準が一定の高いレベルに達している本校では、シラバスを使ったきめ細かな指導が行われ、十分な学習効果が得られています。

2018年6月12日2023年5月31日

ICTの活用について教えてください。

中学2年生まではICTの「利便性」と「リスク」について十分に理解してもらうため、「情報セキュリティ講座」などの授業を通じ、本格的な活用に向けての準備を行います。生徒はコンピュータ室やマルチメディア室等で、教員の監督のもと、ICTの活用に習熟していきます。中学3年生以上の生徒一人ひとりには、Microsoft …

2018年6月12日2020年8月31日

各教科の年間計画をまとめた冊子があると聞いたのですが。

本校にはシラバス(Syllabus)という、各科目の学習内容と解説が中学1年から高校3年までまとめられた冊子があります。毎年度の初めに配られますので、生徒はその学年に応じた年間授業計画を予め理解した上で、学習に取り組めます。

2018年6月12日2018年8月1日

1クラスの生徒数は何人ですか?

中学1・2年時は30人程度の少人数クラス編成、中学3年から高校3年までは40人程度のクラス編成です。

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 次へ
  • 学校見学
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ふるさと納税で渋幕へのご支援をお願いします
ユネスコスクール
槐会
TOP > 入学案内・出願 > よくあるご質問 > 学校生活について

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2025
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.