2025年4月26日 新高校1年生 お知らせ(4/26)本日の保護者会にご参加の皆様、ありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。 [お知らせ] ゴールデンウイークに入ります。予定変更や各種申し込みの期限などにご注意ください 5/1(木)火曜日課 5/2(金)7限 自調自考 論文への取り組み(各クラス) [4/22~26の主な配布物]
2025年4月22日2025年4月22日 新高校1年生 今週の配布物など(4/22)19日分の配信が遅れました。申し訳ありません。 [お知らせ] 今週に避難訓練を予定しています 4/26(土)高1学年保護者会を14:00より行います。 [今週の主な配布物]
2025年4月12日 新高校1年生 今週の配布物など(4/12)[お知らせ] 次週4/15(火)は健康診断です。12:40登校、13:00~15:40予定。必要なものは忘れずに持参しましょう。購買・カフェテリアの営業はありません。 4/18(金)午後は高校新歓・部活動紹介のため、授業はありません。 [今週の主な配布物]
2025年3月22日2025年3月25日 新高校1年生 43期 NZ研修 2025-1143期 NZ研修 ☆ NZ出国⇒成田へ (ワイカト地区, ウェリントン地区) 3月20日 ウェリントン地区もワイカト地区に続き、オークランドへ到着しました。オークランドは暖かく気候の違いを感じます。 ワイカト地区は、予定どおり帰国しました。 3月21日 ウェリントン地区も、予定通り帰国しました。 各地区やコミ…
2025年3月19日2025年3月20日 新高校1年生 43期 NZ研修 2025-1043期 NZ研修 ☆ 現地での様子8(ウェリントン地区) コミュニティを離れオークランドへ(ワイカト地区) 3月19日 ワイカト地区はホスト宅を離れ、オークランドへ向かいました。ウェリントン地区は最後の登校日で、ほとんどの学校でフェアウェル(サヨナラ)パーティが行われ修了証書授与が行われました。 各地区やコ…
2025年3月18日2025年3月25日 新高校1年生 43期 NZ研修 2025-943期 NZ研修 ☆ 現地での様子7(Activities,フェアウェル(サヨナラ)パーティ) 3月18日 本日はワイカトはコミュニティで過ごす最終日、ウェリントンはあと1日です。皆、それぞれの思いをいだいて過ごした一日でした。 各地区やコミュニティの様子です: 「Aotea Collegeからほど近いPo…
2025年3月17日2025年3月18日 新高校1年生 43期 NZ研修 2025-843期 NZ研修 ☆ 現地での様子6(Activities,小学校訪問, 現地校) 3月17日 学校で過ごすのは本日を含めてワイカトが2日、ウェリントンが3日となりました。早いところでは本日修了証書をいただいた学校もあります。 各地区やコミュニティの様子です: 「土ボタルがとてもきれいでした。撮影NGでした…
2025年3月17日2025年3月20日 新高校1年生海外研修 南半球の月食~NZからの便り~NZ研修中の中3学年から美しい天体の写真が届きましたので、全体の報告からスピンアウトしてご紹介します。日々のNZ研修の様子は、こちらをご覧ください。 43期 NZ研修 3/15(金)は月食がありました。月の出の時には月食は始まっていて、赤銅色の満月を見ることができました。月明かりが無いときが天体撮影のチャンス…
2025年3月17日2025年3月19日 新高校1年生 43期 NZ研修 2025-番外編43期 NZ研修 ☆ 番外編2 3月15日 3/15(金)は月食がありました。 月の出の時には月食は始まっていて、赤銅色の満月を見ることができました。 月明かりが無いときが天体撮影のチャンスなので、その間にスマート望遠鏡でいくつかの天体を撮影しました。 写真は、イータカリーナ星雲、タランチュラ星雲(大マゼラ…
2025年3月15日 新高校1年生 43期 NZ研修 2025-743期 NZ研修 ☆ 現地での様子5(Activities,小学校訪問, 現地校) 3月14日 出国から1週間が経ちました。こちらで過ごす時間が過ぎるのが早いと多くの生徒達が言っていました(感じ方はひとそれぞれではありますが)。どの生徒も有意義な経験をし、成長しているようです。今日も、どのコミュニティでも、…