渋谷教育学園幕張中学・高等学校![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 1 学 期 〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月18日〜 |
7/18(水)1学期終業式
2枚目は千葉きらめき総体等に出場する選手の壮行会です。
出場予定者一覧はこちら ![]() 図書館、コンピュータ室、プールの開放日と利用時間を一覧表で見ることができます。 ※本校生徒の利用に限ります。 7月11日〜 |
7/16(土)高2オペラ鑑賞教室 |
7月 4日〜 |
7/ 4(月)1学期期末考査第1日 |
7/ 5(火)1学期期末考査第2日 7/ 6(水)生徒家庭学習日 7/ 7(木)1学期期末考査第3日 7/ 8(金)1学期期末考査第4日 6月27日〜 |
6/30(木)高校生徒会補欠選挙 |
医学部進学希望者ガイダンス 6月20日〜 |
6/21(火)高校生徒会選挙放送演説 |
6/21(火)室内学部コンサート 6/22(水)千葉県知事 堂本暁子氏 来校 6月13日〜 |
6/15(水)県民の日 |
6/18(土)数学検定 6月 6日〜 |
6/ 8(水)情報セキュリティ教室 |
講師:千葉県警察本部サイバー犯罪対策室 情報セキュリティアドバイザー 星野 氏 内容:今日の情報化社会に潜む様々な危険性とその防御策について熱心に お話くださいました。 6/10(金)英語検定 6/11(土)高1歌舞伎鑑賞教室
歌舞伎十八番の内「毛抜」
5月30日〜 |
5/30(火)平常授業(スポーツフェスティバル順延) |
6/ 1(水)前期教育実習開始 6/ 1(水)スポーツフェスティバル第1日
雨の影響で、開会式は体育館となりましたが、競技は予定通り行われました。
6/ 2(木)スポーツフェスティバル第2日
お昼頃から小雨が降り出したものの、競技に影響はありませんでした。
優 勝 白組 979点 第2位 黄組 771点 第3位 赤組 749点 第4位 青組 707点 6/ 4(土)漢字検定 5月23日〜 |
5/23(月)1学期中間考査第1日 |
5/24(火)1学期中間考査第2日 5/25(水)生徒家庭学習日 5/26(木)1学期中間考査第3日 5/27(金)1学期中間考査第4日 5月16日〜 |
5/17(月)メモリアルコンサート(午後〜 中2・高2) |
プログラム 1.歌劇「フィガロの結婚」序曲 モーツァルト 2.ピアノ協奏曲 第1楽章 グリーグ 3.交響曲第3番「スコットランド」全楽章 メンデルスゾーン 指揮者:田中 千香士 演奏:レボリューション・アンサンブル ソリスト:北村 愛 5月9日〜 |
5/ 9(月)内科検診(高2・高1) |
5/11(水)内科検診(中3・中2) 5/12(木)授業公開日 保護者のための e-education 講座
授業公開日の放課後、恒例となりました「保護者のための e-education 講座」がマルチメディア教室において行われました。参加者は44名です。
5/13(金)内科検診(中2・中1) 5/14(土)中学校生徒総会 5月2日〜 |
5/ 3(火)憲法記念日 |
5/ 4(水)国民の休日 5/ 5(木)こどもの日 5/ 6(金)内科検診(高3・高2) 5/ 7(土)中学校保護者進路説明会 4月25日〜 |
4/25(月)防災避難訓練 |
4/27(水)音楽部新歓コンサート 4/29(金)みどりの日 4/30(土)高校保護者進路説明会 4月18日〜 |
4/19(火)中学吹奏楽部新歓コンサート |
4/20(水)弦楽器講座開講式 4月11日〜 |
今週は登校指導です。 |
4/11(月)中学新入生歓迎会 4/13(水)身体測定 4/14(木)歯科検診 4/16(土)高1保護者会 4月7日〜 |
4/ 7(木)始業式・進級式・入学式 |
4/ 8(金)授業開始(新入生以外) 中1・高1新入生オリエンテーション 4/ 9(土)高校新入生歓迎会(1限〜3限 講堂) |
2000年度1学期へ、 2000年度2学期へ、 2000年度3学期へ
2001年度1学期へ、 2001年度2学期へ、 2001年度3学期へ
2002年度1学期へ、 2002年度2学期へ、 2002年度3学期へ
2003年度1学期へ、 2003年度2学期へ、 2003年度3学期へ
2004年度1学期へ、
2004年度2学期へ、
2004年度3学期へ