渋谷教育学園幕張中学・高等学校![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|
〜 3 学 期 〜 | ||||
3月20日〜 |
3/20(日)春分の日 イギリスホームステイ出発
高校生の希望者を対象とした英国語学研修〜イギリスホームステイ〜がこの日から始まりました。 渋谷教育学園渋谷高校と同一の行程で、今年は生徒32名の生徒が参加します。 期間は15日間で4月3日に帰国予定です。 出発…3月20日(日)12:00成田発 JL401便 帰国…4月 3日(日)12:35成田着 JL416便 予定 3/21(月)振り替え休日 3/22(火)修了式(中学9:00、高校10:00) 3/23(水)春季休業(4月6日まで) 3/25(金)ニュージーランドホームステイ帰国 NZ99便 16:25成田国際空港 第2ターミナル到着予定 〜 週刊渋幕ニュースは、春季休業中お休みさせていただきます。 〜
|
|||
3月14日〜 |
3/14(月)答案返却日 教科書販売(高1・高2) 証明書用写真撮影(中1・中2) 3/15(火)生徒面談日 3/16(水)生徒自宅学習(〜19日) 3/18(金)高校新入生指定品渡し・教科書販売 3/19(土)成績判定会議 |
|||
3月 7日〜 |
3/ 7(月)中3特別日課 3/ 8(火)学年末考査(第1日) 中3特別日課 転編入試験 3/ 9(水)学年末考査(第2日) 中学卒業式(9:00〜 講堂) 3/10(木)学年末考査(第3日) 3/11(金)学年末考査(最終日) 中3ニュージーランドホームステイ出発(18:00成田発、NZ90便) 高校イギリスホームステイ結団式(11:30〜)
本日からニュージーランドホームステイが始まり、この日268名の生徒が成田より旅立ちました。
ニュージーランドでの生徒達の様子は「海外からのリアルタイム通信」でお伝えしますので、そちらもご覧下さい。(トップページよりリンク) また、3月20日から行われるイギリスホームステイに向けて、参加者と保護者による結団式が本日行われました。 3/12(土)成績処理日(生徒自宅学習) |
|||
2月28日〜 |
2/28(月)高校同窓会入会式(9:50〜 講堂) 高校卒業式予行・表彰式(10:10〜 講堂) 中3学年末考査(第1日) 3/ 1(火)高校卒業式(10:00〜 講堂)
高校第20期生の卒業式が本校講堂で行われ、この日316名の卒業生達がめでたく卒業してゆきました。
3/ 2(水)学年末考査1週間前 中3学年末考査(第2日) 3/ 3(木)高校入学生制服採寸日 中3学年末考査(最終日) 3/ 4(金)中3自宅学習 新生徒会役員認証式(12:40〜 役員室) ※雪による交通機関の乱れのため、午前は9:00より短縮授業 3/ 5(土)中1・高1保護者会(午後) 中3答案返却日 |
|||
2月21日〜 |
2/26(土)開校記念日 |
|||
2月14日〜 |
2/17(木)マラソン大会追走 2/19(土)中学生徒会役員選挙立会演説会・投票 |
|||
2月7日〜 |
2/10(木)中3生 高校制服渡し 2/12(土)マラソン大会 |
|||
1月31日〜 |
2/ 1(火)中学模擬試験 入試会場準備(高校短縮6限授業) 2/ 2(水)中学2次入試 2/ 3(木)中学2次入試合格発表 2/ 4(金)開校記念講演
東京大学名誉教授 小柴昌俊氏 「やればできる」
2/ 6(日)中学新入生制服採寸 |
|||
1月24日〜 |
1/24(月)代休 1/25(火)入試会場復元のため、午前短縮授業 高1・高2模擬試験 1/26(水)高2模擬試験 1/28(金)入試会場準備(短縮6限授業) 1/29(土)高校一般入試 |
|||
1月17日〜 |
1/17(月)TAG入試 センター試験データ登録(高3受験者) 1/18(火)TAG入試合格発表 1/19(水)校内百人一首大会(1限:中1)
1時間目のLHRの時間に、中学1年生は百人一首大会を行いました。
クラスごとに5〜8グループくらいに分かれて行いましたが、どこの会場でも盛り上がりを見せていました。 終了した後、各クラス上位3名には賞状も授与されました。
1/21(金)入試会場準備(短縮6限授業) 1/22(土)中学一次入試 |
|||
1月10日〜 |
1/10(月)成人の日 1/11(火)授業開始 制服採寸日(内部進学者) 1/12(水)制服採寸日(内部進学者) 1/15(土)4限:入試準備 センター試験(第1日) 1/16(日)センター試験(第2日) 〜 書き初め展が始まりました 〜
中学校棟の1階ホールで書き初め展が始まりました。毎年この時期は中学2年生の力作がホールに張り出され、中学生はじめ高校生や本校を訪れた来客の方も足を止めて鑑賞しています。
|
|||
1月 8日〜 |
|
1999年度1学期へ、 1999年度2学期へ、 1999年度3学期へ
2000年度1学期へ、 2000年度2学期へ、 2000年度3学期へ
2001年度1学期へ、 2001年度2学期へ、 2001年度3学期へ
2002年度1学期へ、 2002年度2学期へ、 2002年度3学期へ
2003年度1学期へ、 2003年度2学期へ、 2003年度3学期へ
平成17年(2005)年3月22日改訂