2022年7月28日2022年7月28日 キャリアガイダンス チェンジメーカーにならないか!~社会貢献セミナー~6月24日、進路部のGLFCセミナーの一環で、社会貢献セミナーが開催されました。 世界中で社会起業家のネットワークを構築、支援する国際組織であるアショカから、芦田陽一朗さんにお越しいただきました。参加生徒は中3から高2までの19名でした。 ゲームでペアを作ることからスタート。友だち同士でペアにならないよう調整…
2022年7月27日2022年7月27日 キャリアガイダンス 防衛大学校・防衛医科大学校セミナー2022◇ 自衛官として社会に貢献するということ 期末考査の答案返却が行われた7月15日(金)、進路部のGLFCセミナーの一環として、例年実施している、防衛省による「防衛大学校・防衛医科大学校セミナー2022」を開催しました。 本年度も高校2.3年生、31名が第1啓発室に参集しました。セミナーでは、防衛省の募集担当官…
2022年7月23日2022年8月27日 生徒の活躍 全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会団体戦優勝滋賀県近江市で開催された第44回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会の団体戦において、本校のかるた部が千葉県勢初の優勝を果たしました。決勝戦で強豪の暁星高等学校(東京都)を破っての優勝です。本校は全国大会に出場するのも初めてで、初出場初優勝の快挙となりました。
2022年7月22日 中学2年生 2022年7月22日 [配布物]: 通知表 通知表ファイル(6年間使用) 通知表の見方 1学期評点項目 COVID-19感染症への対応に関するお知らせ 自調自考の実現へ 南房総研修保護者説明会資料 えんじゅ347号 学年通信11号【裏面・案】 夏休みの読書案内 数学追試返却(一部補習の連絡あり) 夏期講習おたより ・数学巡検追…
2022年7月22日2022年7月22日 学校行事 令和4年度1学期終業式1学期の終業式が執り行われました。校長先生は、アメリカ建国の父と呼ばれるベンジャミン・フランクリンの「13の徳目」に触れられ、目標を立てそれを達成するための工夫について話されました。 終業式に続いて、表彰伝達があり多種多様の分野において学校外で活躍された多くの生徒が紹介されました。 このあと、生徒部主催のスポ…
2022年7月22日2022年7月22日 自調自考を考える 「自調自考」を考える 第347号七月、文月。岩倉使節団欧米派遣、廃藩置県(一八七一年)、そして学制頒布、鉄道開通の年、「改暦の詔書」(一八七二年)が出され日本は太陽暦となる。それ迄は、季節の移ろいを細やかに取り入れた二十四節気、七十二候という旧暦(太陰太陽暦)に親しんで来た。旧暦では、大暑初候、桐始結花の季節。土用入りのころ学校は夏休みに入…
2022年7月22日 高校1年生 2022年7月22日(金)(配布物) ・通知表 ・成績通知表の見方について ・評点の見方 ・自調自考の実現へ ・えんじゅ ・新型コロナウイルスの対応について ・槐祭のご案内 ・原稿用紙2枚(『天平の甍』感想文用) ・学年通信 ・英語(夏休みの課題) ・図書委員の皆様へ(図書委員へ) (掲示物) ・文化祭だより ・文化祭・広告再抽選の案…
2022年7月22日2022年7月22日 中学3年生 2022年7月22日配布物【配布物】 ・自調自考の実現へ ・通知表 ・通知表の見方 ・1学期評点の割合 ・東北研修だより4号(レポート用紙なども) ・学年通信59号、60号 ・えんじゅ347号 ・夏休みの読書案内 ・COVID-19感染症への対応に関するお知らせ
2022年7月20日 中学2年生 2022年7月20日 [配布物]: ボランティアのすすめ 夏休みのしおり ← 学年集会に持参 学園長講話課題原稿用紙(清書・下書き 各1枚) 渋幕通信 インターネット(SPやPC)と、上手に関わるために~家族で確認しましょう~ チーバくんの足第3号・事前レポート用紙(緑1枚+白8枚) 数学 「夏休みおさらいテキスト」と答え冊子 …