高2修学研修結団式


 修学旅行の出発が目前になり、今日は田村記念講堂で結団式が行われました。本校の研修には「日本文化の源流をたどる」というテーマがあり、高2の修学旅行はその最終地点となります。生徒は、シルクロードの起点である中国、もしくは中国文化の入口である九州のどちらかを選択し、各々が事前準備を続けてきました。
 田村校長先生からは、「旅行中はくれぐれも集団心理に流されないほしい」という注意とともに、「これからの時代を生きる人にとって、日本文化の源流を知ることはより重要である」というお話がありました。続いて九州・中国それぞれの代表生徒から、研修中に安全に過ごすための注意事項、そして研修を通じて様々な視点から日本を知り、国際人としての資質を高めていこうというスピーチがありました。
 学年主任の藤田先生からの言葉の通り、旅行では日常のしがらみから離れることができます。九州で、中国で、ぜひ新しい「発見」と「感動」をしてもらいたいと思います