学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2023
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English

生徒の活躍

  • すべて
  • 学校行事
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
2023年5月15日2023年5月20日 生徒の活躍

高校模擬国連国際大会

4月25日(火)~5月1日(月)の日程で、グローバルクラスルーム日本協会が主催する高校模擬国連のニューヨーク派遣事業に、本校模擬国連部高3の2名が参加しました。2人は昨年11月の全日本高校模擬国連大会で最優秀賞(B議場)を獲得し、この事業への参加権を得ていました。  ニューヨークでは、UNDP(国際連合開発計…

2023年2月16日2023年2月20日 生徒の活躍

天文部、話題のZTF彗星の撮影に成功

ZTF(C/2022E3)彗星は、今年2月1日に地球に最接近しました。彗星は緑色が特徴的で、画像からもはっきりわかります。また彗星の中心部(核)からまっすぐ伸びる彗星の尾も見られます。この画像は、天文部の宿泊観測会(1月28日)撮ったものです。約40分にも及ぶ連続撮影で得られた180枚の画像を、部員が一枚ずつ…

2022年12月6日2022年12月8日 生徒の活躍

未来屋書店幕張店と本校図書委員会とのコラボ企画

今月5日より未来屋書店幕張店において、本校図書委員によるおすすめ本紹介文を原稿をまとめたリーフレットの配布と、紹介されている本の展示が行われております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 なお、時期により展示されている本を紹介している学年が変わります。展示予定スケジュールは以下の通りです。 中学1年…

2022年11月26日2023年1月13日 生徒の活躍

全日本学生音楽コンクール全国大会ピアノ部門中学校の部1位

第76回全日本学生音楽コンクール全国大会が、横浜みなとみらいホールで開催され、ピアノ部門中学校の部でラフマニノフ「楽興の時」より第2、3,4番を演奏した本校3年の深津天馬さんが見事1位に輝きました。おめでとうございます。

2022年11月22日2022年11月26日 生徒の活躍

パソコン甲子園2022

11月初めに会津大学で開催されたパソコン甲子園のプログラミング部門に、高3の物理部生徒2名のチームが参加し全国4位という成績を収めました。大会では予選を勝ち抜いたチームが、制限時間内に解答プログラムを作成して得点を競いあいました。 参加した生徒からは、「3年ぶりの現地開催なので、初めて顔を会わせるパソコン甲子…

2022年11月21日2022年11月21日 生徒の活躍

第16回全日本高校模擬国連大会最優秀賞

11月12日・13日の2日間、東京の国連大学において第16回全日本高校模擬国連大会が開催された。この大会は毎年夏に開催されている全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)と並ぶ、数少ない高校模擬国連の全国大会である。例年は書類選考によって本選出場者を決定していたが、今年からは予選形式に変更となり、今まで以上に実…

2022年11月8日 生徒の活躍

IIBC Essay Contest 1st & 2nd Prize

今年度のIIBC高校生英語エッセイコンテストで、本校2年生の山下実穂さんと鎌須賀美空さんがそれぞれ最優秀賞と優秀賞を受賞しました。山下さんは日米協会会長賞も同時受賞しました。おめでとうございます。 IIBC(一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会)が主催するこの英文エッセイコンテストは、全国の高校生…

2022年8月23日2022年8月23日 生徒の活躍

Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2022

『Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2022 ~日本発「世界を変える30歳未満」30人』に、本校高3生の立﨑乃衣さんが選出されました。詳細については、こちらの記事をご覧ください。

2022年8月15日2022年8月20日 生徒の活躍

国際情報オリンピック金メダル受賞

8月7日~8月15日の期間、インドネシアのジョグジャカルタで開催された第34回国際情報オリンピックにおいて、日本代表として参加した高3生の渡邉雄斗さんが金メダルを受賞しました。渡邉さんは昨年の銀メダルに続いて2年連続の受賞です。 詳細は、大会本部からのプレスリリース、および文部科学省からの共同プレスリースをご…

2022年7月23日2022年8月27日 生徒の活躍

全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会団体戦優勝

滋賀県近江市で開催された第44回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会の団体戦において、本校のかるた部が千葉県勢初の優勝を果たしました。決勝戦で強豪の暁星高等学校(東京都)を破っての優勝です。本校は全国大会に出場するのも初めてで、初出場初優勝の快挙となりました。

投稿ナビゲーション

1 2 … 6 次へ

渋幕の近況

  • 学校行事
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
  • 学校見学
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ユネスコスクール
TOP > 渋幕の近況 > 生徒の活躍

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2023
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.