学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2026
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English

渋幕の近況

  • すべて
  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
2025年10月26日2025年10月27日 学校行事

令和7年度地区別保護者懇談会

秋の地区別保護者懇談会が開催され、雨模様の天候にもかかわらず多くの保護者の皆様にお集まりいただきました。 第1部全体会の前半では、学園長と校長先生からお話がありました。学園長はギリシャ神話や古事記伝を織り交ぜながら民主主義についてお話になられました。校長先生は学校の現状をご報告されました。後半は卒業生へのQ&…

2025年10月23日2025年10月23日 卒業生の活躍

福田かおるさん 文部科学省大臣政務官に

本校19期卒の福田かおるさんが文部科学省大臣政務官にご就任されました。おめでとうございます。福田さんは昨年10月の衆議院選挙で国会議員になられました。今後ますますのご活躍を期待しております。 福田さんには今年2月に本校の開校記念講演会でご講演いただきました。講演の様子はこちらをごらんください。

2025年10月22日2025年10月26日 自調自考を考える

「自調自考」を考える 第375号

学校は二学期。九月、長月、そして十月、神無月。寒露末候。蟋蟀在戸。虫聞きのころ。山野に出かけて虫の声を楽しむ気候。  『万葉集』には、  若の浦に潮満ち来れば潟をなみ     葦辺をさして鶴鳴き渡る 山部宿禰赤人  中西悟堂が創立者である「日本野鳥の会」が定例探鳥会(バードウォッチング)を始めたのは八十年前、…

2025年10月20日2025年10月21日 生徒の活躍

アニメーション部が「まんが甲子園」で活躍

アニメーション部が今夏の「まんが甲子園」で2年連続のゲスト審査員賞を受賞しました。 活躍の背景を、読売新聞オンラインが記事で取り上げてくれています。

2025年10月20日2025年10月20日 その他

神田外語大学Global Career Program(GCP)

お隣の神田外語大学で開講した「Global Career Program(GCP)」に、生徒(高校1年生・2年生)13名が参加し、グローバル人材育成に向けた新たな取り組みが始まりました。 本プログラム(GCP)は、神田外語グループが海外大学進学等、将来グローバルキャリアを志す生徒を対象に、TOEFL iBTや…

2025年10月16日2025年10月21日 学校行事

令和7年度高1「卒業生医師による保健授業」

昨日と今日の2日、高1生徒を対象に卒業生医師による保健授業が行われました。今回で12回目となる特別授業ですが、きっかけは高校時代にこんな医学の知識があればよかったのにと考えてくれた卒業生医師からの提案でした 今回は1999年卒から2016年卒の5名の卒業生医師が集い、今年のテーマである「感染症・性感染症・感染…

2025年10月15日2025年10月16日 学校行事高校1年生

43期 高校1年生 広島研修

43期 高校1年生 広島研修 10月8日(水)9日(木)10日(金) 広島では、まだほとんど秋の気配は感じず、暑い3日間でしたが、心配していた台風の影響も受けずに、晴天に恵まれ、充実した研修を行うことができました。 広島研修では「平和学習」をメインテーマに据え、平和記念資料館を含め3か所以上の平和学習施設を見…

2025年10月15日2025年10月15日 キャリアガイダンス

公認会計士セミナー2025

10月1日(水)に、GFLCセミナーとして、日本公認会計士協会千葉会より、本校OB牧野 智成さん(11期)、吉野 義和さん(13期)はじめ10名の公認会計士に来校いただいて公認会計士セミナーを開催いたしました。本セミナーは2017年以降隔年で開講しており、今回が5度目の開催で、中学3年生~高校2年生までの生徒…

2025年10月11日2025年10月11日 海外研修

次世代リーダー養成プログラム2025

こちらも掲載が遅くなってしまいましたが、夏休みに催行された次世代リーダー養成プログラムの様子をご紹介します。 このプログラムは、ハーバード大学の学生寮に宿泊し、MITやハーバード大学の学生との交流やいくつかのリーダー研修企画等を通じて将来のリーダーたる視野を備えることを目的としています。渋谷校との共同開催で今…

2025年10月10日2025年10月10日 海外研修

インドスタディツアー2025

ホームページへの掲載が遅くなってしまいましたが、8月10日~17日、渋谷高と幕張高の高1高2の生徒30名がインドスタディツアーに参加しました。 このプログラムは昨年から始まり今年は2回目となります。現地受入れ校であるVasant Valley Schoolの保護者宅でホームステイを受け入れていただく形式の研修…

投稿ナビゲーション

1 2 … 71 次へ

渋幕の近況

  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
  • 学校見学
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ふるさと納税で渋幕へのご支援をお願いします
ユネスコスクール
槐会
TOP > 渋幕の近況

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2026
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.