SDGsみらい甲子園千葉県大会最優秀賞受賞

文部科学省の「トビタテ!留学JAPAN」9期生に採用された本校の高校3年生が、フィリピンへの3週間の留学後、仲間とNGO団体を立ち上げ貧困問題に対する活動を行っています。
留学中は現地のスラムや孤児院を訪れ、自身の探究テーマである生理の貧困に関する活動に取り組みました。帰国後は仲間と設立したNGO団体WAKE²で、貧困の現状についてSNSで発信したり、文房具の寄付を集めてフィリピンの子ども達に送ったりといった活動を行っています。 詳細はこちらをご覧ください。

この活動により、SDGsみらい甲子園千葉県大会で最優秀賞、朝日新聞社私の折々のことばコンテストの佳作を受賞しました。