学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2025
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English

学校行事

  • すべて
  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
2023年2月17日2023年2月18日 学校行事

令和4年度開校記念講演会

自調自考X自決自行 ~レールを作る生き方~ 東京PCR衛生検査所など多くの会社を立ち上げられた起業家の13期生(1998年卒)植島幹九郎氏をお招きして本年度の開校記念講演会を開催しました。 植島氏は、これまで多くの厳しい挑戦をやり切ることができたのは社会の課題を解決しなければならないという社会に対する使命感と…

2023年2月8日2023年2月20日 学校行事

第35回合唱祭

本校の講堂に、中学クラスの歌声が戻ってきました。 中学生のやさしくやわらかなハーモニーが流れだすと、春がそこまで近づいていることを感じずにはいられません。過去2年はその合唱祭が大変残念なことに開催できませんでした。今年は、まだマスクをつけて講堂に集う人数も限られたなかでのコーラスでしたが、みんなで同じ気持ちを…

2023年2月4日2023年2月9日 学校行事

4年ぶりの号砲

伝統のマラソン大会が、4年ぶりに帰ってきました。 従来の学校近隣のコースから、幕張の浜のスポーツ施設を巡る新コースに移しての再開です。ZOZOマリンスタジアムの外周の一画からスタートし、幕張の海を右手に眺めながらJFA夢フィールドに進み、JFA夢フィールドでは天然芝ピッチを駆け抜け、マリンスタジアムのグランド…

2023年1月14日2023年1月17日 学校行事

学生音楽コンクール優勝記念コンサート 

12月に本選が行われた、全日本学生音楽コンクールピアノ部門(中学校の部)で優勝された深津天馬君(本校中学3年)のピアノリサイタルが、多くの保護者と生徒を集め開催されました。演奏は、時に疾く、時に重く、聴くものの心の奥底に深く響き渡りました。 演奏された曲は、以下の通りです。 1.ショパン;練習曲 作品10より…

2023年1月7日2023年1月19日 学校行事

令和4年度3学期始業式

令和4年度3学期の始業式が執り行われました。高3生のみが講堂に着席し、中1から高2の生徒は教室でライブ映像を視聴しました。 式辞では、校長より高3生へ、コロナ禍の中でも全員で様々なことに取り組み素晴らしい実績をあげてきた学年である、大きな挑戦が近づいているが今こそ実りを収穫をする時であり最後まで頑張ってほしい…

2022年12月24日2022年12月24日 学校行事

令和4年度2学期終業式

令和4年度2学期の終業式が執り行われました。 田村校長は式辞において、冬休みを有効に過ごしてほしい、サッカーワールドカップの中継のなかでこの日のためだけに4年間を過ごしてきたという日本選手のことばが印象に残った、大学受験も最後の最後まで頑張ってほしい、とエールを送りました。 終業式に続いて表彰伝達があり、2学…

2022年12月19日2022年12月27日 学校行事

幕張南小学校クリスマスコンサート2022

幕張南小学校の児童の皆さんと先生方をお招きして、「クリスマスふれあい」コンサートが3年ぶりに開催されました。これまでは、本校の吹奏楽部が幕張南小学校を訪れていましたが、密を避けるため今年は本校の講堂での開催となりました。今日は低学年の皆さん、21日(水)は高学年の皆さんをお招きします。 このプログラムは、19…

2022年12月8日 学校行事

2022/2023 Shibuya Makuhari Creative Writing Contest Information

We are very excited to open entries to this year’s Shibuya Makuhari Creative Writing Contest. Entries can be submitted anytime from now until the Jan…

2022年11月30日2022年11月30日 学校行事

弦楽器講座成果発表会

弦楽器講座の発表会が催され、5月からの練習の成果を披露しました。弦楽器講座は放課後にプロの弦楽器演奏者から直接指導が受けられる人気の課外プログラムです。今日の発表会では、以下の3曲が7名の先生と約80人の生徒の共演で奏でられました。 1.ロング・ロング・アゴー   ベイリー作曲 2.カノン          …

2022年11月26日2022年12月8日 学校行事

第6回ホームカミングデイ

ホームカミングデイが3年ぶりに対面形式で開催されました。 講堂での全体会に先立ち、卒業生でもある本校教員が解説する校内ツアーや、私学ならではの卒業後も長く学校に残られている先生方との歓談会、在校生ドリル部と合唱部の演技と演奏などが企画されました。ご家族でお越しになり、小さなお子さんに話しかけられている姿もあち…

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 11 12 13 … 28 次へ

渋幕の近況

  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
  • 学校見学
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ふるさと納税で渋幕へのご支援をお願いします
ユネスコスクール
槐会
TOP > 渋幕の近況 > 学校行事

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2025
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.