2020年11月10日2020年12月4日 その他 BSテレ東の「THE 名門校」で本校を取り上げていただきました11月8日9時放映のBSテレ東「THE名門校」で本校を取り上げていただきました。 番組では、校長講話の映像、実際の授業風景、在校生へのインタビュー、OGの皆藤愛子さんの心地よいナレーションによる校内施設ツアーなどを通じ、本校の「自調自考」「世界を見据える」「多様性を重んじる」等の教育方針を楽しくご紹介いただき…
2020年11月2日2020年11月2日 その他 「旅の空」本校16期生(平成13年卒)原太一さんの作品「旅の空」(2019年度白日賞と大宥美術賞受賞作品)が高校棟1階ロビーに飾られました。「擬人化されたウサギ「ギアス氏」と相棒の犬の旅を描くシリーズの中の一枚です。世界の広さを知ろうと絵の中から飛び出した二人が、アメリカでたどり着いた風景を描きました」(ご本人の弁)。
2020年10月12日2020年10月12日 その他 渋幕の教え~OBOG東京六大学野球マネジャーの活躍~株式会社ベースボール・マガジン社発行の「大学野球2020秋季リーグ戦展望号」で、本校卒業生3名の記事が取り上げられています。今年の東京六大学野球連盟には奇しくも本校出身の4年生マネジャーが3名在籍しています。本校在校中は特に接点がなかった3名が、今ではこのコロナ禍の東京六大学野球を連携しながら盛り上げています…
2020年5月31日2020年5月31日 その他 5月30日(土) 登校を待つ校舎6月1日より、時差分散の形で登校が再開されます。 安全・安心に学校生活がおくれるよう、登校する生徒全員にサーモグラフィーを使っての検温がなされる他、校内の至る箇所に消毒液が配置されています。また、飛沫防止のためのパーティションがカフェテリアや図書館等に設置されています。 登校時のサーモグラフィー検温のための校…
2020年5月14日2020年5月20日 その他 5月14日(木) 青葉若葉この季節、校舎は夏木のみずみずしい青葉若葉に包まれます。今年は例年よりも暑さが早いこともあってか、日中の校庭の匂いには早くも夏の豊かさが感じられます。学校横の緑道は、様々な種類の広葉樹の葉が折り重なって、大きな緑のグラデーションが形成されています。 一日も早く、生徒の皆さんが登校できる日が来ますように。 …
2020年5月11日2020年5月14日 その他 5月11日(月) 花は咲く生徒の皆さんがご覧になれないことを本当に残念に思いますが、学校は今、自慢の薔薇園を始め多くの花が校庭の至るところで咲き誇っています。今日初夏の太陽に誘い出され、撮影してきましたので、せめて写真でご覧いただければと思います。
2020年4月17日2020年4月17日 その他 4月17日(金) 青山一道 同担風雨 友好関係にある北京十一学校から、生徒用マスク4,000枚の寄贈を賜りました。北京十一学校は、毎年高校修学旅行でお世話になっています。送られてきた箱には、困難を共に乗り越えよう、という意味の「青山一道 同担風雨」の文字が記されていました。