2024年5月13日 高校1年生 2024年5月13日 [配布物]: 【該当者】図書館延滞督促状 【保護者会欠席者】保護者会・進路説明会資料 [掲示物]: 生徒総会資料 カルテット演奏会開催のお知らせ [連絡]: ありません (以上です。)
2024年5月11日 中学2年生 2024年5月11日(土)[配布物]: ・学年通信「CRESCENDO♪」13・14号 ・現地集合シート ・上花輪歴史館チケット(半券) ・学習リーフレット ・地理補習のお知らせ(帰国生のみ) [掲示物]: ・NASA-JAXA講演会のお知らせ ・歴史補習のお知らせ・理科B補習のお知らせ(帰国生のみ) [連…
2024年5月11日 高校3年生(41期生) 2024年5月11日(土) 配布物【配布物】 ・日本スポーツ振興センター災害給付制度加入について ・健康診断見受診のお知らせ 【掲示物】 ・文化祭だより ・駿台模試受験登録WE画面操作のご案内 ・ノーベル賞フォーラムのお知らせ 【その他】 ・特にありません
2024年5月10日 高校2年生 2024年5月10日(金) 配布物・掲示物・連絡など【配布物】 ・『課題研究メソッド』:「自調自考論文」作成のためのガイドブック ・スポーツ振興センター共済の加入について(プリント) ・健康診断未受検者へのお知らせ(該当者のみ) 【掲示物】 ・「TiltShift Challenge」追加募集のお知らせ(HR掲示 5/15水曜までに希望票を国際教育室へ持参のこ…
2024年5月9日2024年5月22日 中学3年生学校行事 44期中学2年生鎌倉研修本校の研修旅行は現地集合・現地解散が基本となるため、数週間前から個々の集合・解散の電車の時間を調べるなど、事前学習や行程表づくりを行い、当日を迎えました。生徒たちはそれぞれ、鎌倉駅、北鎌倉駅、大船駅のいずれかに集合し、そこで作成した行程に沿って活動を開始しました。これにより、生徒たちは自分たちで計画を立て、行…
2024年5月9日2024年5月17日 学校行事 45期中学1年生野田研修入学後、初の学年校外活動となる中1野田研修が行われました。午前中の曇りから午後は晴れ間も覗きちょうどいい研修日和となりました。 本校の研修の特徴のひとつは「現地集合、現地解散」です。小学校の遠足ではバスに乗ったあとは決められたスケジュール通りに過ごせばよかったものが、本校の研修ではまず集合場所に遅れないよう到…
2024年5月9日 学校行事 令和6年度第2外国語講座開講今年も多くの生徒の申し込みがあり、第2外国語講座が開講しました。中国語の入門、初級、中級、上級講座、フランス語の入門講座、スペイン語の入門、初級講座、ドイツ語の入門講座、ハングル語の入門講座、の計9コースが設定されました。 校長先生は「言葉は文化を表わし講座で学ぶものは言語だけではないから存分に楽しんでくださ…
2024年5月8日2024年5月8日 中学3年生 2024年5月8日 [配布物]: 研修だより5・6・7号 災害給付金のお知らせ(該当者) [掲示物]: ありません [連絡]: 明日は終日、鎌倉研修となります。 研修だよりをよく読んで、備えてください。 (以上です。)