2022年11月2日2022年11月2日 その他 小川哲氏が第13回山田風太郎賞受賞本校20期卒業生(2005年卒)小川哲氏著の『地図と拳』が第13回山田風太郎賞の受賞作に決まりました。 新国家設立に集う人々の理想と野望、地図を書き換えようとする権力とそれに翻弄される個人、支配する者とされる者双方にとってのはかなさ。物語は満州のある都市を舞台にさまざまな対立軸を織り交ぜながら展開されていきま…
2022年10月15日2022年10月16日 その他 ホバークラフトの撤去長らく田村記念講堂の2階に展示されていたホバークラフト「パトリオット号」が、新たな展示物と交代するため撤去することになりました。このホバークラフトは平成4年の槐祭(本校の文化祭)において、実際に入場者を乗せて浮き上がり走行した作品で、その後30年にわたって講堂に飾られていました。今日はこの作品を製作した当時の…
2022年9月14日2022年9月14日 その他 立川志の春真打昇進披露落語会のご紹介本校10期卒業生立川志の春師匠の真打昇進披露落語会と真打昇進記念公演が、各々東京と京都で開催されます。 12月 3日(土)14:00 立川志の春真打昇進披露落語会 於:有楽町朝日ホール 12月17日(土)13:30 立川志の春真打昇進記念公演 於:長楽館テラスCORAL(京都市) コロナ禍で遅れていました…
2022年8月1日2022年8月9日 その他 夏休みの風景~渋幕の生き物たち~学校で先生や生徒が育てている生き物たちをご紹介します。すこし変わった生き物たちが育てられています。 生物室にめだかの写真を撮りに行ったら、こんなのもいるよ、と先生方にご紹介いただきました。
2022年7月30日2022年8月20日 その他 夏休みの風景本校では、ちょっとしたスペースに誰もが自由に弾くことのできるピアノがいくつか置いてあって、放課後や休み時間に生徒たちが(時には先生も)演奏を楽しんでいます。今日は、文化祭の準備に来ていた何人かの生徒が演奏を楽しんでいました。
2022年6月28日2022年6月28日 その他 リトル・ゾンビ・ガール本校2019年卒の熊谷彩春さんが、NHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビ・ガール」に、ヒロインのゾンビの女の子役で出演されます。ゾンビの女の子と人間の男の子のあいだに育まれる小さな友情の物語です。夏休み後半の一日を、みんなのうたスタンダードナンバーいっぱいのミュージカルでお楽しみください。
2022年6月25日2022年6月25日 その他 「シュレック・ザ・ミュージカル」日本版公演渋谷幕張中学校12期卒業生の小島良太さんが、ブロードウェイミュージカル「シュレック・ザ・ミュージカル」の日本版上演クリエイターとして翻訳・訳詞・音楽監督を務められます。小島さんは海外留学を経てオックスフォード大学へ進学、卒業後はギルドホール音楽院において作曲を学ばれました。帰国後は、劇団四季にて6年間俳優とし…
2022年4月28日2022年4月28日 その他 甘い香り門の近くに漂い始めたほのかな甘い香りで、今年もバラの季節が始まったことに気づきます。 本校には約60種80本弱のバラの木があってこれから順々に開花が進みます。GW明けには校内の庭園全体がバラの園となります。
2022年4月19日2022年4月26日 その他 令和4年度特待生認証式本年度の特待生認証式が開催されました。 学園長は、学園長のお父様が大変苦学されていたが鉄道省の学費給費生となったことで学業を無事に修めることができ、本学の特待生制度はこのことを徳として設けられたものである、とその由来をお話され、続いて校長先生は、祝福のお言葉とともに学校を楽しむ気持ちを大切にして勉学に励んでほ…