学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2025
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English

学校行事

  • すべて
  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
2021年10月26日2021年11月14日 学校行事

高校2年生 九州修学旅行

コロナウィルスの影響で実施そのものが危ぶまれていた関係で 夏休みの事前学習はありましたが、修学旅行係の集まりは行われませんでした。 生徒の行程評の提出や諸連絡はグーグルクラスルームを利用して行われました。 ※作成係の担当上2団の様子になります。すみません。 1日目 1団・2団は飛行機で九州に向かい、3団は新幹…

2021年10月24日2021年10月24日 学校行事

2021年度後期地区別保護者懇談会

 本年度の後期地区別保護者懇談会が開催され、多くの保護者の方々にご参加いただきました。地区ごとに分かれた懇親会のあと講堂で全体会が開かれ、校長先生のお話と卒業生による座談会が行われました。  校長先生は、コロナ対策、学校行事の意味、対面授業とオンライン授業、学校の3つの目標(自調自考、国際感覚、倫理感)等、を…

2021年10月19日 学校行事

2021年度中学3年修学旅行

2021年10月11日 学校行事

中1校外研修結団式

中1房総研修の結団式が田村記念講堂で執り行われました。 田村校長からは、結団式の意義は気持ちを新たにしていつもより少し緊張した心持ちを促すこと、学校は元々ワクワクドキドキする場所であり旅をすることでこのことをもう一度確かめてほしい、とお言葉をいただきました。 続いて生徒を代表して研修委員長からの、ワクワクドキ…

2021年10月7日2021年10月11日 学校行事

中3・高2研修旅行合同結団式

日曜日からの中学3年と高校2年の研修旅行を前に、2学年合同の結団式が開催されました。昨年は宿泊旅行が実施できなかったので2年ぶりの開催となります。 田村校長からは、「この学園では従来から校外での宿泊旅行の前に心を新たにする目的で結団式を行っている。行事というものを考える際、これまでは慣習的に行っているという側…

2021年9月12日2021年9月17日 学校行事

第37回槐祭2日目

槐祭の2日目。日常の学校生活の延長線上にあって、静かで安定したリズムに支えられているような文化祭です。

2021年9月11日2021年9月17日 学校行事

第37回槐祭1日目

槐祭が始まりました。本当に残念なことに今年も一般公開が取りやめとなり、少し落ち着きのある和気あいあいとした中でのスタートです。  

2021年9月1日2021年9月2日 学校行事

2学期始業式

今朝の秋、という言葉が脳裏に浮かんだ今日9月1日、予定通り2学期の始業式が執り行われました。 校長式辞では、校長先生からオリンピック、パラリンピックの起源や趣旨について以下のお話がありました。 オリンピックは人間の能力を限界まで発展させ、楽しもうという考えから生まれた。一方、パラリンピックは英国の医師ルートヴ…

2021年8月28日2021年10月19日 学校行事

東京2020パラリンピック ゴールボール学校観戦

 8月28日、本校は幕張メッセでの東京2020パラリンピックゴールボール学校観戦プログラムに参加し、希望生徒約300名が試合を観戦することができました。なお、8月30日には千葉県より学校観戦中止決定が下されました。  ゴールボールは視覚に障害のある選手がアイシェードを着用し音だけを頼りにゴールを奪い合う競技で…

2021年7月20日2021年7月20日 学校行事

令和3年度1学期終業式

中学、高校の各終業式が執り行われました。 式辞では、校長先生より古代ギリシャにおけるクロノスとカイノスという2つの時間の概念についてお話がありました。クロノス時間は時計で計ることができ一定速度で流れる普通の時間、一方、カイノス時間は一人ひとりが感ずる時間で計れない時間である、オリンピック・パラリンピックやパン…

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 16 17 18 … 27 次へ

渋幕の近況

  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
  • 学校見学
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ふるさと納税で渋幕へのご支援をお願いします
ユネスコスクール
槐会
TOP > 渋幕の近況 > 学校行事

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2025
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.