学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2026
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English

その他

  • すべて
  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
2019年9月10日2019年12月12日 その他

9月10日(月) 台風15号が本校上空を通過!

すでにニュース等で報道されているとおりですが、昨日の早朝5時頃台風15号が千葉市に上陸しました。その模様を、天文部の観測したデータが見事にとらえていました。 添付の記録データからは、台風の接近とともに気圧がぐんぐんと低下し、風速が急速に上昇したことが確認できます。4時頃から雨量が1時間あたり300mmを超え(…

2019年8月22日2019年8月22日 その他

渋幕の美術作品

校内には美術作品がいたるところに展示されています。美は天才を生む土壌である、との言葉通り、美を愛でる心と学問の創造には密接な関係があると言われています。本校では、受験科目だけでなく音楽と芸術をとても大切にしており、その道に進む卒業生をほぼ毎年送り出しています。 今回の「渋幕の近況」では、校内に展示されている美…

2019年8月6日2019年8月7日 その他

爽やか

梅雨明けの猛暑も今日はほんの少し和らいだようで、心地よい風がグランドを駆け抜けています。8月初旬の学校の様子をご紹介します。 夏休みを利用して、コンピューター室のPC更新、全館のLED交換工事(写真は体育館のLED交換)が進められています。   初めての槐祭へ向けて、こちらも準備着々です。 今年から両体育館に…

2019年7月27日2019年7月31日 その他

7月31日(水) 梅雨明け

長かった梅雨も漸く明けたようです。 学校は先週から夏休みに入っていますが、多くの生徒が講習、部活動、槐祭の準備のため登校しています。 夏休みの校内の風景をご紹介します。 (講習の様子)熱血講習の真っ最中です。 (自調自考室(自習室))前の廊下を通るだけで背筋が伸びます。 (図書館) (槐際の準備)ところ狭しと…

2019年7月6日2019年7月9日 その他

7月6日(土) 期末考査前の風景

渋幕生は雨ニモマケズ風ニモマケズ、そのエネルギーは無尽蔵。 来週からは期末考査が始まりますが、あいにく高校野球千葉県予選の初戦が考査最終日と重なってしまいました。応援練習の時間が限られる中でも、応援団が結成され昼休み等を利用して練習に励んでいます。また、中学の千葉市総体も考査明けの13日から始まりますので、中…

2019年6月27日2019年7月1日 その他

青葉広がる槐

 校樹である槐の青葉が、一段と勢いを増してきました。校門から昇降口へ続くメインストリートの街路樹として、槐はおおらかに生徒を出迎え、見送ります。  高木の槐が形成する、昼下がりの木漏れ日やその影のゆらめきは、真夏に向け一層私たちの目を楽しませてくれます。      卒業記念樹として植樹された槐たちも、立派に青…

2019年6月19日2019年6月19日 その他

制服のリニューアル

 元号が平成から令和へと改元されるなか、学校では来年度からの制服リニューアルにあわせて準備が進められています。「渋幕の伝統を守りつつ、時代にあわせてスタイリッシュに」がそのコンセプトです。  例えば、ジャケットの色は従来のままで全体の印象は変えずに、3つボタンから2つボタンへ、腰ポケットがフラップ型へ、シルエ…

渋谷教育学園渋谷中学高等学校の外観
2019年6月5日2019年6月19日 その他

渋渋がWWLに採択されました

 昨年、文部科学省指定のSGH最終年度に、学園として取り組んだ「Water is Life2018」世界高校生水会議が高い評価を頂き、後継事業のワールド・ワイド・ラーニング(WWL)コンソーシアム構築支援事業に渋谷高校が指定を受け、事業連携校として幕張高校もともに活動していくこととなりました。  WWL事業の…

2019年5月17日2019年5月27日 その他

5月17日(金) スポフェス前 渋幕二十景

6月4日から始まるスポーツフェスティバル(通称、スポフェス)を前に、応援合戦やクラス縄跳びの練習が真っ盛りです。5月末には定期試験がありますので、例年今月中旬から練習会が開始されます。にぎやかな掛け声が飛び交うようになると、渋幕の夏の到来です。日差しは湿り気を帯び、風は夏の甘いにおいを含み始めます。 生徒は、…

2019年5月16日2019年5月16日 その他

5月16日(木)通学指導週間

本校では毎年2回、5月と11月に通学指導週間を設け生徒に通学上の注意を促します。今週がその通学指導週間で、1週間を通じ先生方が登校時と下校時に学校周辺の通学経路に立って、直接その場で生徒に指導を行います。また、通学指導を通じて気づいたことを先生方が持ち寄り、特に注意が必要なポイントをあらためて生徒へ周知します…

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 9 10 11 次へ

渋幕の近況

  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
  • 学校見学
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ふるさと納税で渋幕へのご支援をお願いします
ユネスコスクール
槐会
TOP > 渋幕の近況 > その他

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2026
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.