学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2025
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English

渋幕の近況

  • すべて
  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
2021年11月9日2021年11月14日 学校行事

中学2年生 鎌倉研修

  緊急事態宣言の解除によりコロナで延期になっていた鎌倉研修が実施のはこびとなり、10月15日、中学校2年生は鎌倉へ研修に行ってきました。     研修だより「鎌倉」も仕切り直しです。 当日は好天に恵まれ、班別研修開始です。ドキドキの現地集合もほとんどの班でスムーズに進み、まずは…

2021年10月26日2021年11月14日 学校行事

中学1年生 南房総研修旅行

中学校1年生は2泊3日で南房総へ研修旅行へ行ってきました。   ◇1日目 千葉県最高峰!の鋸山登山がメインイベントでしたが、あいにくの雨模様。 身体を冷やさないためにも無理はせず、途中までバスで登って日本寺を参拝してホテルへと向かいました。 ◇2日目 2日目は事前に選択したコースに分かれて、コース別…

2021年10月26日2021年11月14日 学校行事

高校2年生 九州修学旅行

コロナウィルスの影響で実施そのものが危ぶまれていた関係で 夏休みの事前学習はありましたが、修学旅行係の集まりは行われませんでした。 生徒の行程評の提出や諸連絡はグーグルクラスルームを利用して行われました。 ※作成係の担当上2団の様子になります。すみません。 1日目 1団・2団は飛行機で九州に向かい、3団は新幹…

2021年10月24日2021年10月24日 学校行事

2021年度後期地区別保護者懇談会

 本年度の後期地区別保護者懇談会が開催され、多くの保護者の方々にご参加いただきました。地区ごとに分かれた懇親会のあと講堂で全体会が開かれ、校長先生のお話と卒業生による座談会が行われました。  校長先生は、コロナ対策、学校行事の意味、対面授業とオンライン授業、学校の3つの目標(自調自考、国際感覚、倫理感)等、を…

2021年10月20日2021年10月22日 自調自考を考える

「自調自考」を考える 第339号

九月、長月。旧暦七十二候によると白露。秋分の季節に入る。残暑が引いて、本格的な秋となる。 古くは蜻蛉を「あきつ」と呼ぶ。秋の虫という意味で、蜻蛉の季節。そして十月、神無月。寒露。空気が澄み、菊の見頃。この時期、学校は学園祭(槐祭)を迎え賑わうのだが、コロナ禍の下で今年はなんとか実施できた。活動の内容は動画で記…

2021年10月19日 学校行事

2021年度中学3年修学旅行

2021年10月15日2021年10月27日 生徒の活躍

千葉県私学振興大会

 10月9日、本年度の千葉県私学振興大会が幕張メッセの国際会議場において開催されました。毎年、千葉県下の私立学校関係者が一同に集い、各校が特色ある教育を通して有為な人材を育てる私立学校の振興をはかっています。  大会では例年インターハイや国体で活躍された多くの高校生選手を招待し顕彰しており、今回は今夏のインタ…

2021年10月11日 学校行事

中1校外研修結団式

中1房総研修の結団式が田村記念講堂で執り行われました。 田村校長からは、結団式の意義は気持ちを新たにしていつもより少し緊張した心持ちを促すこと、学校は元々ワクワクドキドキする場所であり旅をすることでこのことをもう一度確かめてほしい、とお言葉をいただきました。 続いて生徒を代表して研修委員長からの、ワクワクドキ…

2021年10月7日2021年10月11日 学校行事

中3・高2研修旅行合同結団式

日曜日からの中学3年と高校2年の研修旅行を前に、2学年合同の結団式が開催されました。昨年は宿泊旅行が実施できなかったので2年ぶりの開催となります。 田村校長からは、「この学園では従来から校外での宿泊旅行の前に心を新たにする目的で結団式を行っている。行事というものを考える際、これまでは慣習的に行っているという側…

2021年10月6日2021年10月9日 その他

再掲 沖大幹氏による進路講演会(令和2年2月27日)

真鍋淑郎・米プリンストン大学上席研究員の2021年度ノーベル物理学賞受賞が発表されました。記者会見でのユーモラスなコメントに、豊かな人間性を感じられた方も少なくないのではと思います。 今朝の読売新聞の朝刊に、真鍋氏を祝福する声として、同じ気候変動に関する研究を続けられている東京大学の沖大幹教授のコメントが、真…

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 35 36 37 … 67 次へ

渋幕の近況

  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
  • 学校見学
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ふるさと納税で渋幕へのご支援をお願いします
ユネスコスクール
槐会
TOP > 渋幕の近況

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2025
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.