学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English Site
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 校章・校歌・制服
    • 沿革
    • 施設紹介
    • アクセスマップ
    • 関連校紹介
  • 本校の教育
    • 教育目標
    • グローバル教育
    • カリキュラムとシラバス
    • 一日の流れ
    • 学校行事
    • 部活紹介
    • ボランティア活動
  • キャリアエデュケーション
    • プログラム
    • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
    • 進路実績
  • 入学案内・出願
    • 学校見学
    • 入試要項
    • 入学試験手続ポータルサイト(出願はこちらから)
    • School Guide 2025
    • 入試説明会
    • 入試結果データ
    • 学費
    • 奨学金
    • 特待生制度
    • よくあるご質問
    • 転入・編入試験
    • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • English

渋幕の近況

  • すべて
  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
2019年4月16日2019年4月16日 その他

中瀬交差点歩道橋工事スタート

4月から学校横の中瀬交差点歩道橋の橋桁工事が始まりました。この歩道橋はなぜか「コ]の字型で、そのためJR海浜幕張駅から通学するお隣の昭和学院秀英中学校高等学校の生徒や本校の生徒がイオン海浜幕張店側に集中してしまい、特に雨の日の歩道や歩道橋が混雑してしまう一因となっていました。今回、IBMデータセンターの前の歩…

2019年4月13日2019年4月13日 学校行事

4月13日(土) 中学新入生歓迎会

昨日の高校新入生歓迎会に続いて、本日は中学生徒会主催の中学新入生歓迎会が催されました。 歓迎会は、吹奏楽部の躍動的で華麗な歓迎演奏で幕を開けました。生徒会長からの挨拶と生徒会活動の説明に続き、各部・各同好会の新入生勧誘映像が映し出されました。映像紹介のあとは、各部のパフォーマンスとなり順に室内楽部、演劇部、サ…

2019年4月12日2019年4月13日 学校行事

4月12日(金) 高校新入生歓迎会

4限から6限を使って、高校生徒会主催の高校新入生歓迎会が開催されました。各委員会、各部が工夫を凝らし実際のパフォーマンスや映像を使って新入生を勧誘します。ユーモアが至るところにちりばめられ、そしてスキルの高さも感じられる楽しいひとときで、渋幕生の知性を一端を感じることができました。

2019年4月11日2019年5月11日 生徒の活躍

HPDU Cup was brought to Principal’s office.

Excited teenagers converged in Yoyogi on the 24th and 25th of March for the 8th all Japan High School Parliamentary Debate Union’s national debate tourname…

2019年4月10日2019年4月9日 その他

4月10日(水) 春休みの工事

春休みを利用して、本校ではいくつかの工事を行いました。 生徒会から強い要望があった第1グランドのピロティー(生徒の間では“赤ピロティー”と呼ばれているそうです)のウレタン塗装工事を行いました。縦横8個、総数64個の正方形がデザインされており、組み合わせでいろいろな使い方ができます。スポーツフェスティバルや、ド…

2019年4月9日2019年4月10日 自調自考を考える

4月8日(月) 「自調自考」を考える 第318号

四月、卯月。清明、全てのものが清らかで生き生きとするころ。  若葉萌え、花咲き、鳥が歌う、生命が輝く季節の到来。入学式が挙行され、玄鳥至り、鴻雁北へかえる時期。  目には青葉山郭公はつ鰹 山口素堂  大陸の東端と西端で温帯の日本と英国を比較すると地形、風土の違いにより、動植物の種類の数は圧倒的に日本が多い。そ…

2019年4月8日2019年4月10日 学校行事

4月8日(月) 平成31年度入学式

平成31年度の入学式が挙行されました。朝からの雨はあがりましたが、やや肌寒さを感じる花冷えのなかでの挙行となりました。 校長からは、自信を持って学校生活を送って欲しい、いままで支えてくれた方へ声に出してお礼の言葉を伝えて欲しい、との式辞がありました。また来賓の方からは、個性を伸ばして欲しい、これからの6年間あ…

2019年4月6日2019年4月10日 その他

桜、さくら、サクラ、SAKURA

本校正門の桜が満開の時を迎えています。歩道を通行される方が思わずスマホをかざすほどの美しさです。学校敷地内には4種の桜があり、3月中旬の第2グラウンドの陽光桜から開花が始まります。3月末には正門のソメイヨシノ、続いて講堂のしだれ桜、第1グラウンドの八重桜と順に咲いていきます。 どうか4月8日の入学式まで、ソメ…

2019年3月29日2019年4月5日 生徒の活躍

3月29日(金) 第5回合同ビブリオバトル交流会 at 渋谷幕張

第5回合同ビブリオバトル交流会が本校において開催されました。今回は、市川学園高等学校、豊島岡女子学園高等学校、広尾学園高等学校、渋谷教育学園渋谷高等学校、本校の生徒33名が発表者として参加し、浅野学園高等学校の生徒3名もオブザーバー(投票も参加)として参加いただきました。 バトルというものものしいネーミングで…

2019年3月28日2019年3月28日 海外研修

2018年度 ニュージーランドホームステイ研修

中学3年生が、ウェリントン地区3月7日(木)~21日(木)、ワイカト地区3月8日(金)~22日(金)の日程で、ニュージーランドホームステイ研修を行いました。それぞれの地区に移動後、各コミュニティの学校に分かれ、約2週間ホストファミリーと学校生活、校外生活、小学校訪問などを共にしました。現地からの報告はこちらを…

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 57 58 59 … 65 次へ

渋幕の近況

  • 学校行事
  • 卒業生の活躍
  • 生徒の活躍
  • 自調自考を考える
  • キャリアガイダンス
  • 海外研修
  • その他
  • 学校見学
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教職員募集
ふるさと納税で渋幕へのご支援をお願いします
ユネスコスクール
槐会
TOP > 渋幕の近況

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 校章・校歌・制服
  • 沿革
  • 施設紹介
  • アクセスマップ
  • 関連校紹介

本校の教育

  • 教育目標
  • グローバル教育
    • グローバル教育について
    • 留学・海外研修
    • 第二外国語講座
    • 海外研修レポート
  • カリキュラムとシラバス
  • 一日の流れ
  • 学校行事
  • 部活紹介
  • ボランティア活動

キャリアエデュケーション

  • プログラム
  • Overseas College Guidance(海外大学進学サポート)
  • 進路実績

入学案内

  • 入試要項
  • School Guide 2025
  • 入試説明会
  • 入試結果データ
  • 学費
  • 奨学金
  • 特待生制度
  • よくあるご質問
  • 転入・編入試験
  • メディア・塾・出版関係の方へ
  • 生徒からの発信
  • 先生からの発信
  • 各種証明書、変更届等
  • 教育実習受付について
  • 教職員募集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • English Site

Back To Top
学校法人 渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校

〒261-0014 千葉市美浜区若葉1-3

043-271-1221

Copyright © 2018 Makuhari Junior and Senior high School All rights reserved.