2022年7月27日2022年7月27日 キャリアガイダンス 防衛大学校・防衛医科大学校セミナー2022◇ 自衛官として社会に貢献するということ 期末考査の答案返却が行われた7月15日(金)、進路部のGLFCセミナーの一環として、例年実施している、防衛省による「防衛大学校・防衛医科大学校セミナー2022」を開催しました。 本年度も高校2.3年生、31名が第1啓発室に参集しました。セミナーでは、防衛省の募集担当官…
2022年6月28日2022年7月7日 キャリアガイダンス 起業セミナー2022 現実と理想の解像度を高めよう今年も日本政策金融公庫の佐藤俊太さんを講師に招き、GLFCセミナーの一環として「起業セミナー2022」を開催しました。今年は三十名の生徒が参加しました。まずは佐藤さんの高校や大学での起業家としての経験、日本政策金融公庫への就職の契機などが語られました。 続いて、今回のセミナーの本論が主に三つのテーマを中心に行…
2022年6月27日2022年6月27日 キャリアガイダンス 2022 Introduction to Overseas College GuidanceOn Saturday, June 25, the Overseas College Guidance program hosted its annual information session for students and parents. Over 300 people attended this e…
2022年5月27日2022年5月28日 キャリアガイダンス 第5回東京大学研究セミナー1月にコロナ禍のために延期となった、第5回東京大学研究セミナーを、5月7日(土)に当初の予定通りの内容で代替開催をいたしました。参加登録数は1月の約300名を大きく上回る600名超。このセミナーの参加数としては過去最高の人数になりました。本校における東京大学の学びに対する関心の高さが実証されました。本年度のテ…
2022年1月17日2022年1月17日 キャリアガイダンス 医学部見学セミナー2021を開催しました冬期休業に入った12月28日(火)、今年も成田市の国際医療福祉大学医学部(以下IUHW)のご支援の下、GLFCセミナー・医学部見学セミナー2021を開催しました。当日は13:00に京成本線・公津の杜駅に中学3年生から高校2年生の参加希望者31名が参集しました。セミナーはまずは全員が大講義室にて、医学部長の河上…
2021年12月17日2021年12月18日 キャリアガイダンス 舞台俳優 岩崎MARK雄大さん(17期卒)のセミナーを開催しました11月26日(金)、舞台俳優の岩崎MARK雄大さんによるGLFCセミナー「『好きなこと』と『得意なこと』で社会とつながる」が開催され、中2から高3までの希望者約50名が参加しました。岩崎さんは本校17期生で、東京大学文学部を卒業後、舞台俳優として活動され、最近では森田剛主演『FORTUNE』や高橋一生主演『フ…
2021年12月10日2021年12月10日 キャリアガイダンス メディカルセミナー2021を開催しました。 2021年11月30日(火)、本校進路部のGLFCセミナーの一環として「理系であり、文系でもある医学部の魅力とは?-beyondコロナの時代へ向けて-」と題して、千葉大学医学部附属病院長・横手幸太郎先生による講演が実施されました。 講演は「医学部がどんなところか?どのようなことをしているのか?」を伝えたいと…
2021年12月1日2021年12月1日 キャリアガイダンス 進路講演会2021を開催しました11月24日(水)、東京大学教授・同マーケットデザインセンター長 小島武仁先生(前スタンフォード大学教授)を講師にお招きして、進路講演会2021を開催いたしました。演題は「科学で制度をアップデート:マッチング理論とマーケットデザイン」。以下講演の概要を報告いたします。 ご紹介いただきました小島です。私は東京大…
2021年12月1日 キャリアガイダンス キャリアガイダンス202111月20日、高校2年生を対象とした「キャリアガイダンス2021」が実施されました。これは卒業生を招き、高校卒業後のキャリア形成について講演してもらうもので、今年も4名の卒業生がお忙しい中、後輩の為に駆けつけてくれました。 始めに登壇したのは36期生の島田栞子さん。現在東京大学の1年です。中学入学から大学受験…
2021年11月30日2021年11月30日 キャリアガイダンス 英語モデル授業2021を開催しました11月16日(火)、本校進路部のGLFCセミナーの一環として、早稲田大学国際教養学部よりEmily Ohman先生をお招きして、「Digital Humanities」をテーマにAll in Englishのモデル授業を開催いたしました。当日は中3~高3の生徒、35名が参加しました。以下講義の内容を紹介いたし…